令和5年度「東郷町まちの出前講座」
ページID : 10979
町では、町職員が皆さんのもとを訪れ、町の取り組みなどを説明する「東郷町まちの出前講座」を開催しています。
生活に身近なテーマもたくさんあります。利用は無料です。ぜひご利用ください。


講座一覧(全41講座)
対象となる集会
が開催する、約10人以上が集まる集会
ただし、営利、政治活動、宗教活動などを目的とする場合は、派遣できません。
職員を派遣する日時・場所
日時
原則、役場開庁日の午前10時~午後4時(1講座につき1時間30分まで)
場所
町内
費用
を企画情報課に提出
注意事項
- 講座は町の取り組みなどを説明するものであり、要望や苦情などを受けるものではありません。
- 業務の都合により、日程などが希望に沿えない場合があります。
- 同一団体による同一講座の申込みは、年度中1回までです。
申込みから実施までの流れ
- 講座開催希望日の30日前までに東郷町まちの出前講座申込書
を企画情報課に提出してください。
- 企画情報課が、職員派遣の承認・非承認を郵送で通知します。
- (承認の場合)講座担当課の職員が集会に出向き、出前講座を行います。
- 終了後14日以内に出前講座報告書
を企画情報課に提出してください。
(講座を変更・取消する場合)
を企画情報課に提出してください。
関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先
企画情報課
電話番号:0561-56-0716
ファックス:0561-38-0001
更新日:2023年03月24日