人とまち みんな元気な 環境都市
ここから本文です。
更新日:令和2年4月8日
児童福祉法に基づき、身近な地域で質の高い支援を必要とする児童が療育を受けられる場を提供する事業です。(通所支援機能・家族支援機能)
東郷町にお住まいで、発達の緩やかなお子さんや特別な配慮が必要な就学前のお子さんを対象に療育を行う施設です。一人ひとりの特性を理解し、目標を決めて支援を行い、保護者の方と一緒にお子さんの成長、発達を促します。
入所に際しては、通所受給者証が必要です。役場子育て応援課にご相談ください。
園長 | 靍田美穂 |
職員数 | 園長始め13名 |
定員数 | 30名 |
対象年齢 | 2歳から就学前まで |
療育時間 | 午前9時30から午後3時まで |
誕生会、遠足、クリスマス会、お楽しみ会
個人懇談会、身体測定、健康診断、避難消火訓練
講演会、訪問指導(心理士、作業療法士、音楽療法士、言語聴覚士)
※訪問指導では年間を通して専門分野の先生に訪問していただき、お子さんの発達についてアドバイスをいただいたり学ぶ機会としています。
よくあるご質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。