人とまち みんな元気な 環境都市
ここから本文です。
更新日:令和2年4月14日
町内の事業所から排出される廃棄物(ごみ)の出し方は、以下のとおりです。
町内の事業所から排出されるごみ(廃棄物)を、町内にあるごみ集積場所に町指定ごみ袋で出すことは、法律により原則禁止されています。
<廃棄物の処理及び清掃に関する法律 抜粋>
第3条(事業者の責務)
事業者は、その事業活動に伴って生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない。
事業所(店舗)から出るごみ(廃棄物)は、「事業系一般廃棄物」「産業廃棄物」「資源物」の3種類あり、次のように処理をお願いします。
町の許可を受けた収集運搬業者へ依頼するか、尾三衛生組合東郷美化センターへ町の許可を受けて自己搬入してください。
町一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧表のとおりです。
自己搬入の場合は、役場環境課で搬入物の確認後に許可証を発行します。
(廃棄物の例)厨芥類、資源化できない紙ごみなど
尾三衛生組合東郷美化センターには搬入することはできません。産業廃棄物処理業者へ委託し、適正に処理してください。
(廃棄物の例)工場などから出る金属くず、ゴム製くず、プラスチック類など
再生利用することが可能な資源を分別し、再生業者(古紙回収業者など)へ依頼してください。
(廃棄物の例)段ボール、再生可能な紙ごみなど
業者名 |
事業所の連絡先 |
事業所の |
本社の |
---|---|---|---|
東海清掃(株) |
470-0165 |
(0561)39-3321 |
(0561)39-3321 |
(有)メンアットワーク青木 |
470-0162 |
(0561)38-2755 |
(0561)38-2755 |
(株)Kクリーン |
470-0162 |
(0561)37-5305 |
(0561)37-5305 |
(株)岩田清掃 |
470-0161 |
(0561)38-0099 |
(0561)21-0006 |
日の出衛生保繕(株) |
470-0151 |
(0561)37-2115 |
(0561)72-0450 |
ホーメックス(株) |
470-0163 |
(052)808-3575 |
(0565)33-2435 |
料金等詳細については、直接許可業者に確認してください。
よくあるご質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。