人とまち みんな元気な 環境都市
ホーム > まち・環境 > 環境・自然 > 環境問題・野焼き禁止 > 野焼きは禁止されています!
ここから本文です。
更新日:平成30年1月15日
野焼きの禁止について掲載しています。
最近、「近所でゴミをもやしていて臭いがする」「煙で布団や洗濯物に臭いがついてしまう」など野焼きに対する苦情が多く寄せられています。
家庭や空き地などでのゴミ焼きは、煙や悪臭が発生し、近隣に対し大変な迷惑をかけることになります。また、有害物質の発生、そして火災の原因にもなるため原則として禁止されています。
違反すると懲役5年以下または1,000万円以下の罰金に処せられることがあります。(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条の2及び25条第1項第15号)
焼却禁止の例外となる廃棄物の焼却とは次のものです。
ただし、野焼き禁止の例外規定とされた行為であっても、煙等により周辺住民の生活環境等に影響を及ぼす恐れがある場合については、行政指導の対象となります。
よくあるご質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。