「みんながお得!!TOGOエールチケット」を配布します
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、町民の皆様の生活を応援するとともに、幅広い消費を喚起し町内事業者の皆様の活性化を図ることを目的として「みんながお得!!TOGOエールチケット」(以下「商品券」という。)を町民の皆様に配布します。
※商品券の受け取りに申請の必要はありません。
※商品券の交付を希望しない世帯は、7月20日(水曜日)までに「辞退届」(Excelファイル:16.7KB),(PDFファイル:37.9KB)を産業振興課まで提出してください。(メール、ファックス、郵送可)
対象
令和4年7月1日(金曜日)から令和4年12月31日(土曜日)までの間に東郷町に住民登録がある方
配布時期
令和4年7月下旬頃から、順次世帯主様宛に世帯員様分をまとめてお送りします。
対象となる方で、発送以降に東郷町に転入された方、出生したお子様には、手続き時に手続窓口で配布等します。
商品券の配布は対象者1人につき1回に限ります。
発送について
方法
「ゆうパック」でお送りします。受け取りの際にサインが必要です。
受け取りができなかった場合
一定期間は郵便局に保管されますが、保管期間が過ぎたものについては、産業振興課(2階25番窓口)にて保管します。
役場での受け取りについては、原則、世帯主にお渡ししますので、本人確認書類(運転免許証、保険証等)をお持ちください。
額面
額面500円(1,000円の会計で商品券1枚が利用でき、500円が割り引きされます。)
配布金額
1人5,000円(共通券500円×2枚、地元応援券500円8枚)
商品券の種類と取扱店
商品券は共通券と地元応援券の2種類ありますので、利用の際は十分お気をつけください。
共通券
町内の商品券取扱店全店でご利用できます。
地元応援券
町内に本社又は本店を有する取扱店並びに商工会に加盟している取扱店でのみ利用可
取扱店について
商品券発送時に、令和4年6月9日時点の取扱店舗を同封します。
取扱店は随時更新します。最新情報はホームページでご確認ください。
※取扱店募集は、令和4年11月30日(水曜日)まで募集しています。詳しくは募集ページをご覧ください。
商品券の有効利用期間
令和5年1月20日(金曜日)まで
※利用期限の過ぎた商品券は無効となります。
商品券の利用について
利用ができないもの
- たばこ及び換金性が高いもの(有価証券・商品券・ビール券・文具券・ギフト券などの各種商品券、切手、印紙、プリペイドカードなど)
- 出資や債務の支払い(税金、振込代金、振込手数料、電気・ガス・水道料金)
- 仕入等の事業資金等
取扱い、おつりについて
商品券は1枚毎に1,000円以上の会計時に利用できます。
(利用例)
- 800円のお買い物
商品券は利用できません - 1,000円のお買い物
商品券1枚と現金500円のお支払い - 2,200円のお買い物
商品券2枚と現金1,200円のお支払い - 5,900円のお買い物
商品券5枚と現金3,400円のお支払い
※商品券利用にかかる部分のおつりは出ません。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課(商工係)
電話番号:0561-56-0741
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年06月29日