人とまち みんな元気な 環境都市
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 高校総体(インターハイ) > 平成30年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)について
ここから本文です。
更新日:令和2年8月15日
全国高等学校体育連盟(昭和23年発足)が、全国各地で個別に開催されていた競技種目別選手権大会を統合して誕生した大会です。昭和38年度の新潟大会から開催され、現在では、規模及び内容において高校生最大のスポーツの祭典に発展しています。平成23年度からは全国を9ブロック(北海道・東北・関東・北信越・東海・近畿・中国・四国・九州)に分けて、ブロック大会として開催されています。
水泳(競泳・飛込)、バスケットボール、卓球、ボート、フェンシング、少林寺拳法
陸上競技、水泳(水球)、バレーボール、ソフトテニス、ハンドボール、サッカー(男子)、ソフトボール、柔道、剣道、レスリング、テニス、登山、ウエイトリフティング、なぎなた
体操(競技・新体操)、サッカー(女子)、バドミントン、相撲、弓道、自転車競技(ロード・トラック)
ボクシング、ホッケー、空手道、アーチェリー、カヌー
☆ヨット競技は和歌山県で開催
よくあるご質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。