涼松せせらぎの道
施設の特徴

愛知用水に「ふた」をして、水と緑の公園にした涼松せせらぎの道。全長約500mのこの公園には、さまざまな樹木の植裁によって目で楽しむことのできる散策路と、水の中で遊ぶことができるせせらぎや遊具が設置してあり、大人から子どもまで楽しめる空間となっています。
せせらぎの放流時間
- 夏季(6月~9月)9時00分~17時30分
- 冬季(10月~11月、4月~5月)9時00分~16時30分
せせらぎ水路へは裸足で入らないでください。
キッズページで「涼松せせらぎの道」の説明を見る。
夏季のせせらぎ水路清掃スケジュール
- 下記の期間は、水路の水を止めてろ過装置の清掃を行いますので、水路に入ることはできません。
令和2年6月29日(月曜日)、30日(火曜日)
- 通常の水路清掃日(予定)
令和2年6月3日(水曜日)、6月4日(木曜日)、6月24日(水曜日)、6月25日(木曜日)、7月29日(水曜日)、7月30日(木曜日)、8月26日(水曜日)、9月24日(木曜日)、9月25日(金曜日)、10月14日(水曜日)、10月15日(木曜日)、11月18日(水曜日)、11月19日(木曜日)、令和3年3月10日(水曜日)、3月11日(木曜日)
詳細日程については、1週間前に現地に掲示します。
水は流れていますが、清掃作業中に水路へ入ることはご遠慮ください。
所在地
- 郵便番号470-0162
- 住所愛知郡東郷町大字春木字涼松
カーナビゲーションをご利用の場合は、「白土コミュニティセンター」を登録いただくと付近まで案内されます。
- 電話番号なし
役場都市計画課(電話0561-38-3111)へお問い合わせください。
- 駐車場20台(白土コミュニティセンター南側)
コミュニティセンター駐車場には駐車しないようお願いします。
夏休み期間中は特に混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
路上駐車は周辺の方の迷惑になりますので、ご遠慮ください。


公共交通機関
- 地下鉄鶴舞線『赤池駅』下車、名鉄バス祐福寺行『音貝小学校前』下車徒歩10分
- 東郷町巡回バス「じゅんかい君」、西コース『涼松緑道』で下車徒歩0分