建設事業等の検査
      ページID :       5527
    
  
              検査事務について
公共工事等の「検査」を通して、工事等の適正な履行と品質の確保に努め、より質の高い「公共事業、公共施設」の調達を図るものです。
具体的には、工事等目的物が契約図書や仕様書に定められた出来型や品質を確保しており適正に契約が履行されているかを検査し、請負代金を支払って良いかを確認すること。また、検査時の指導を通して工事等の適正かつ効率的な施工等を確保するとともに工事等の技術向上を図るものです。
検査対象業務
入札案件となった工事、委託業務及び物品の購入
- 設計金額が130万円を超える建設工事
 - 設計金額が50万円を超える建設工事に係る調査、測量、設計業務
 - 設計金額が80万円を超える物品の購入
 - 入札を行う工事及び設計金額が50万円を超える委託事務
 
検査実績
| 検査の種類 | 工事検査 | 業務等検査 | 計 | 
|---|---|---|---|
| 令和5年度 | 26件 | 86件 | 112件 | 
| 令和4年度 | 28件 | 69件 | 97件 | 
| 令和3年度 | 35件 | 54件 | 89件 | 
| 令和2年度 | 36件 | 62件 | 98件 | 
| 令和元年度 | 31件 | 58件 | 89件 | 
| 平成30年度 | 26件 | 66件 | 92件 | 
| 平成29年度 | 28件 | 60件 | 88件 | 
| 平成28年度 | 25件 | 63件 | 88件 | 
(件数)
この記事に関するお問い合わせ先
監査委員事務局
電話番号:0561-38-3111
ファックス:0561-38-0001



      
更新日:2024年10月10日