「第6次東郷町総合計画策定支援業務委託」公募型プロポーザルの実施について(募集は終了しました。)
公募の趣旨
本町では、「人とまちみんな元気な環境都市」を将来都市像に掲げ、平成23(2011)年度から平成32(2020)年度を計画期間とする第5次東郷町総合計画に基づき、まちづくりを進めています。
今後、人口減少・少子高齢化の本格的な進行や情報技術分野における技術の発展などにより、行政を取り巻く状況も劇的に変わりつつある中、第5次東郷町総合計画は平成32(2020)年度をもって計画期間の満了を迎えるため、平成33(2021)年度以降の長期的・計画的な視野に立った持続可能なまちづくりの指針となる次期総合計画の策定が必要となります。
策定にあたっては、社会情勢や本町の特性、課題等を踏まえながら、本町の将来像を分かりやすくイメージできるようにし、行政のみならず、町民や地域、各種団体等、まちづくりの担い手となる様々な主体者が関わりながら策定することが重要と考えています。
そこで、技術的・作業的な支援のみならず、本町に適した策定手法に関する企画提案や、町民等の関わり方に対して、豊富な経験や高い専門知識を持つ事業者からの支援を受けることを目的とします。
業務概要
業務名称
第6次東郷町総合計画策定支援業務
業務内容
別添「第6次東郷町総合計画策定支援業務委託仕様書」のとおり
策定期間
平成31(2019)年度から平成32(2020)年度まで
履行期間
契約締結の日から平成33(2021)年3月12日(金曜日)まで
事業費
10,670千円(消費税及び地方消費税を含む。)を上限とする。
各年度の上限額は下記のとおり。
平成31(2019)年度5,599千円
平成32(2020)年度5,071千円
なお、上記金額には、消費税率改定分を含むものとする。
参加資格
別添「第6次東郷町総合計画策定支援業務委託プロポーザル実施要領」のとおり
参加表明書等の提出期限
平成31(2019)年4月26日(金曜日)午後5時まで
プロポーザル実施手順
項目 | 日程等 |
実施要領の公表 |
平成31(2019)年4月12日(金曜日)から ・必要な書類は、下記からダウンロードすること。 |
質問の受付 |
平成31(2019)年4月18日(木曜日)午後5時まで ・質問内容を簡潔にまとめ、電子メールにより送付すること。 |
質問の回答 |
平成31(2019)年4月23日(火曜日)までに町HPで公表 ※質問は特にありませんでした。 |
参加表明書等の提出 |
平成31(2019)年4月26日(金曜日)午後5時まで ・東郷町役場3階企画情報課に提出すること。 ・郵送の場合は、上記までに必着のこと。 |
企画提案書等の提出 |
平成31(2019)年5月10日(金曜日)午後5時まで ・東郷町役場3階企画情報課に提出すること。 ・郵送の場合は、上記までに必着のこと。 |
書類審査 (1次審査) |
平成31(2019)年5月17日(金曜日)まで ・2次審査を実施する提案者を選定する。 ・選定結果は、各提案者に通知する。 |
プレゼンテーション (2次審査) |
平成31(2019)年5月24日(金曜日)予定 ・プレゼンテーションの実施時間等の詳細は、1次審査の結果と併せて各提案者に通知する。 |
配布資料
- 第6次東郷町総合計画策定支援業務委託プロポーザル実施要領
- 第6次東郷町総合計画策定支援業務委託仕様書
- 参加表明書(様式1)
・PDF形式
・Word形式(ワード:58KB) - 企画提案申請書(様式2)
・PDF形式
・Word形式(ワード:47KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
電話番号:0561-38-3111(代表)
ファックス:0561-38-0001
更新日:2022年03月01日