基本協定に基づく具体的な共同実施事業(スクールロイヤーの共同設置に関する協定)
ページID : 10882
基本協定に基づく具体的な共同実施事業
令和5年2月6日にみよし市役所にてスクールロイヤーの共同設置についての協定の締結式が行われました。
スクールロイヤーの共同設置に関する協定
連携自治体:豊明市、日進市、みよし市、東郷町
今回、学校だけでは解決が困難な児童生徒の人権に関わる問題について、教育問題に詳しい弁護士「スクールロイヤー」に指導や助言をもらうため、3市1町で「スクールロイヤーの共同設置に関する協定」を締結しました。
弁護士が毎月1回2時間程度、学校を訪問して相談を受け、教職員では対応が難しい事例にも対応してもらうことで、効率的な相談体制の構築や教員の多忙化解消の効果が期待できます。

写真左から豊明市長、みよし市長、日進市長、東郷町長
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
電話番号:0561-38-3111(代表)
ファックス:0561-38-0001
更新日:2023年02月15日