第5次東郷町総合計画中間報告
ページID : 6273
平成23年3月に策定しました第5次東郷町総合計画は、平成27年度が中間年となります。
そこで、総合計画における各施策の進捗状況及び町民の皆さんからみた町施策に対する満足度等を調査しましたので、報告します。
調査方法
上記目的を把握するため、次の2つの調査を実施しました。
1.住民意向調査
調査目的
本調査は、第5次東郷町総合計画の中間年となり、今後の町政運営に反映するため、これまでの基本施策や目標指標の進捗及び成果を検証するために実施し、施策効果を確認するため。
対象
平成27年度5月1日現在で町内にお住まいの18歳以上の方2,000人(無作為抽出)
調査内容
東郷町の暮らしやすさや日常生活の意識など、町施策に対する満足度及び重要度を調査しました。
回収率
38.6%(771件)
調査結果
平成27年度住民意向調査報告書 (PDFファイル: 3.8MB)
のとおり。
2.施策動向調査
調査目的
第5次東郷町総合計画に掲げる将来都市像「人とまちみんな元気な環境都市」の実現に向けて、計画の進捗管理を適切に行うため。
調査内容
目標指標の達成状況、施策の進捗状況、今後の課題及び施策の評価
調査結果
施策進捗状況調査シート (PDFファイル: 885.0KB)
のとおり。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
電話番号:0561-38-3111(代表)
ファックス:0561-38-0001
更新日:2022年03月01日