清水公園美化活動グループ
ページID : 5768
会員を募集しています!

訪れる人に季節の移ろいを感じながら心地よく過ごしていただけるよう、日々の見回りやゴミ拾い、除草や花壇の手入れなどを行っています。

町内一広い公園なので作業は大変ですが、ボランティア活動の汗は清々しく長寿にも効果があるようです。

皆さんもボランティア活動を始めてみませんか?
広い公園ですが、全体活動は遊園地側の木の周りの花壇の除草と花の定植などです。 毎日のゴミ拾いと芝生や遊園地周りの草刈機での除草は男性会員一名が頑張っています。
10年という歳月で高齢化が進み、会員減少となっています。
作業後の茶菓子とおしゃべり、食事会などコロナ禍で今は残念ですが、地域の子ども達に癒しや成長の場を提供できる幸せな活動です。
会を引き継いで下さる若い力を特に男性の入会を求めています。もちろん女性の方もお待ちしております。

会員募集中!!男女年齢問わずどなたでも!地区外の方も歓迎します!(とくに男性の方)
活動日:毎月第3日曜日午前8時から1時間半~2時間程度
連絡先:0561-39-2132(愛護会代表:川口)


清水公園には「チューリップツリー(百合の木)」という、ちょっと変わった木があります。
5~6月頃に、きれいな花を咲かせるので、ぜひ見に来てください!
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備課(公園緑地係)
電話番号:0561-56-0748
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年03月01日