遊び・自然・スポーツ

みどりちゃん!帰ったら思いっきり外で遊ぼうよ!どこで遊ぶかは決めてないけど、どこにする?

も~いつもげんきくんは場所とか決めずに遊ぼう!って…私だってネタ切れしちゃうわよ。そうだ、こんなときはじゅんかいくんにおすすめを聞いてみましょう。

そうだな~、遊ぶ内容によってもおすすめは変わるけど、思いつくのはこんな感じかな~?
涼松(すずみまつ)せせらぎの道
愛知用水(あいちようすい)の上にふたをしてつくられた、長さが500メートルぐらいある、細長い公園です。あつい夏には、ジャブジャブ池に入ったり、水でっぽうや手押しポンプで水遊びしたりできます。トンボの池ではおたまじゃくしやザリガニなどを見つけることができるかもしれません。

水遊びができる公園はとっても少ないからおすすめだよ!
境川緑地(さかいがわりょくち)
東郷町とみよし市の間を流れる境川ぞいにあります。大きな芝生広場やさんぽ道、サイクリングロードがあって、みんなで走ったり自転車に乗っても楽しむことができます。さんぽ道では、大きな絵が書かれた壁が見られますが、これは、東郷中学校の美術部(びじゅつぶ)のお兄さんお姉さんの作品です。境川テニスコートの近くには犬のしつけ広場もあります。
清水公園
広いしばふや大きな遊具、それに砂場があって、小さい子から大きい子まで遊べます。
愛知池運動公園
たくさんの友達と一緒にサッカーや野球をやりたいときにはおすすめです。使うときには予約をとらないといけないから、大人の人に相談してください。
レクスポの日
町の総合体育館で開かれていて、ファミリーバドミントンやドッヂビーなど楽しく運動ができます。
家族体力つくりの日
小学校の運動場や体育館で、家族でスポーツが楽しめます。ソフトバレーやショートテニス、グラウンドゴルフなど、種類もたくさんあります。

レクスポの日や家族体力つくりの日は広報やホームページでお知らせしているから、チェックして参加してね!

家族といっしょにスポーツができるなんてすてき!今度さそってみるわ!

そうだよ!いろんなスポーツを体験して、上手になってきたら、今度は町の大会に出てみるのもおもしろいと思うよ!ぜひ参加してみてね!

それから、「諸小の森」「音小の森」など、いろんな小学校には○○の森とみんながよんでいるおすすめがあるみたいだね!東郷町は緑がたくさんあって、虫取りができたり、植物が近くで観察できるのもいいところだよね。ほかの学校の○○の森を教えてもらうのもおもしろそうだね!

それはそうと、じゅんかいくん!この前公園に行ったら、使えない遊具があったんだけど…いつも使えないとつまらないよ!

ごめんね。みんながけがをしないように、役場の人たちが点検するため、少しだけ使えないようにしていたんじゃないかな。何年もみんなが遊ぶものだから、こわれたら直したり、こわれる前に強くしたりするために、遊べないときもあるんだよ。きっと早くなおるよ!

みんなの安全のために修理してくれているのよ。私たちも遊具の使い方や公園での遊び方に気をつけて、みんなで楽しく遊べるようにしなくっちゃ。

みんなで使うものや自然は、みんなで大切にしよう!
関係する課
都市計画課、生涯学習課
この記事に関するお問い合わせ先
人事秘書課
電話番号:0561-56-0715
ファックス:0561-38-0001
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月01日