オーストラリアとの交流授業
ページID : 10904
目的
インターネット通話サービス「SKYPE」などを使用して、外国の学校の児童生徒と交流することで、児童の英語学習の水準向上と異文化への理解促進を図ることを目的としています。 | ![]() |
まずは姉妹校提携
東郷町立春木台小学校と、オーストラリア(メルボルン)ポイントクック校とで令和2年4月に姉妹校提携をしました。 | ![]() |
オープニング授業
12月17日に春木台小学校の体育館に6年生全員が集合して、オープニングを行いました。最初に春木台小学校の児童生徒が運動会で踊ったダンスを披露して交流がスタートします。お互いの言葉で自己紹介をした後、ポイントクック校の児童から「ユキハフリマスカ?」という質問に答えるなど、子ども同士の異文化交流を楽しみました。
今後も定期的に実施して、楽しく英語とふれあう機会を増やしていきます。
![]() |
![]() |
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課
電話番号:0561-56-0752
ファックス:0561-38-1994
更新日:2023年02月17日