148.白土老人クラブ
ページID : 5776
東郷町町民活動センター登録団体情報
148.白土老人クラブ
| ふりがな | しろつちろうじんくらぶ |
|---|---|
| 団体名 | 白土老人クラブ |
| ふりがな | たなか よしゆき |
| 代表者氏名 | 田中 義行 |
| ふりがな | たなか よしゆき |
| 連絡先氏名 | 田中 義行 |
| 電話番号 | 052-802-4644 |
| 活動分野 |
|
| 団体設立年月日 | 昭和38年4月1日 |
| 会員数 | 合計168名 |
| 主な会員年代 | 60~80代 |
| 主な会員職業 | 主婦、無職 |
| 対象 | 高齢者 |
| 主な活動区域 | 東郷町、白土地区内 |
| 活動日 | 定期 |
| 活動頻度 | 1週間に3回 |
| 活動時間帯 | 不定期 |
| 入会金の有無 | なし |
| 会費の有無 | 1,000円/年 |
| 会則の有無 | あり |
| 会報の有無 | なし |
| 会員募集 | 募集中 |
| 入会方法 | 電話にて問合せ |
| ボランティアセンター登録有無 | 登録していない |
| 加入している保険 | 団体傷害保険 |
| 団体の目的 | 会員相互の健全な融和と明朗な会の発展を図り、広く福祉の増進に寄与すること。 |
| 活動内容・事業 | 上記目的達成のため、健康維持のための各種サークル活動、親睦を高めるための各種事業、地域貢献のための活動(防犯パトロール、スクールガード)、サークル活動では、ゲートボール、グランドゴルフ、卓球、カローリング、絵画、手芸、カラオケ、輪投げを実施。 |
| 団体PR | サークル活動が旺盛で町内大会で好成績を収めていること。 地区内の防犯パトロール、学童の登下校の見守り(スクールガード)に積極的に取り組んでいること。 会員相互の融和と協力が良く、地区行事への参加・協力も積極的である。 平成25年度第42回全国老人クラブ大会で優良老人クラブ表彰を受賞。 |
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933



更新日:2025年03月18日