野焼きは禁止されています!

更新日:2023年02月16日

ページID : 7173

野焼きの禁止について掲載しています。

最近、「近所でゴミをもやしていて臭いがする」「煙で布団や洗濯物に臭いがついてしまう」など野焼きに対する苦情が多く寄せられています。

家庭や空き地などでのゴミ焼きは、煙や悪臭が発生し、近隣に対し大変な迷惑をかけることになります。また、有害物質の発生、そして火災の原因にもなるため原則として禁止されています。

違反すると懲役5年以下または1,000万円以下の罰金に処せられることがあります。(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条の2及び25条第1項第15号)

  • 野焼きとは・・・
    野外で廃棄物を焼却する行為のことです。ドラム缶やブロック囲いでの焼却や、基準に適合していない焼却炉等での焼却も「野焼き」とみなされます。

 

焼却禁止の例外となる廃棄物の焼却とは次のものです。

  • 震災、風水害、火災などその他の災害の予防、応急対策または復旧のために必要な焼却。
  • 風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要なものの焼却。
  • 農業・林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われるものの焼却。
  • たき火その他日常生活を営むうえで通常行われる木くず等の焼却であって軽微なもの。
    (例:暖をとるためのたき火、キャンプファイヤー等を行う際の木くずの焼却。但し「軽微な焼却」とは、煙の量や臭い等が近所の迷惑にならない程度の少量の焼却のことです。)

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0561-56-0729
ファックス:0561-38-7933

メールフォームによるお問い合わせ