住民基本台帳閲覧状況

更新日:2025年07月02日

ページID : 5880

平成18年11月1日の住民基本台帳法改正により、住民基本台帳の閲覧状況を年1回公表することとなりました。令和6年度の閲覧状況は下記のとおりです。

令和6年度住民基本台帳閲覧状況
日付 閲覧者 委託者 利用目的 閲覧に係る住民の範囲 件数

令和6年
5月16日

春木台自治会  

敬老会対象者把握

春木台地区
昭和元年12月25日~昭和25年3月31日生まれ
403
令和6年
6月19日
三ツ池自治会

 

敬老会対象者把握

三ツ池地区
~昭和25年4月1日生まれ

159
令和6年
6月25日
清水自治会   敬老会対象者把握 清水地区
~昭和24年3月31日生まれ
108
令和6年
6月27日
兵庫自治会   敬老会対象者把握 兵庫地区
~昭和25年4月1日生まれ
124
令和6年
7月1日
一般社団法人中央調査社 株式会社野村総合研究所

「日常生活に関するアンケート」実施のため

大字諸輪字観音畑
昭和19年8月1日~平成21年7月31日生まれ
39
令和6年
7月11日
部田区   敬老会対象者把握 部田地区
昭和24年4月2日~昭和26年4月11日生まれ
35
令和6年
7月17日
株式会社meets 愛知県 「男女共同参画意識に関する調査」の対象者把握

大字諸輪字北木戸西
~平成18年4月1日生まれ

20
令和6年
7月18日
北山台自治会   敬老会対象者把握

北山台地区
昭和9年4月1日~昭和10年3月31日生まれ、昭和19年4月1日~昭和20年3月31日生まれ

35
令和6年
7月23日
傍示本区   敬老会対象者把握 傍示本地区
昭和19年1月1日~昭和19年12月31日生まれ
32
令和6年
8月1日
祐福寺区   敬老会対象者把握 祐福寺地区
大正12年4月1日~昭和27年4月1日生まれ
335
令和6年
8月7日
西白土区   敬老会対象者把握 西白土地区
~昭和22年3月31日生まれ
209
令和6年
8月20日
白土区   敬老会対象者把握 白土地区
~昭和22年1月1日生まれ
473
令和6年
8月20日
諸輪住宅区   敬老会対象者把握 諸輪住宅地区
~昭和25年1月1日生まれ
129
令和6年
9月19日
一般社団法人中央調査社 一般財団法人ゆうちょ財団 「第6回家計と貯蓄に関する調査」実施のため 御岳二丁目
~平成16年10月31生まれ
28
令和6年
10月8日
株式会社日本リサーチセンター こども家庭庁 「青少年のインターネット利用環境実態調査」実施のため 兵庫一丁目、二丁目
平成18年11月2日~令和6年11月1日生まれ
20
令和6年
10月24日
北山台子ども会   子ども会新規対象者把握 北山台地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
49
令和6年
10月30日
祐福寺子ども会   子ども会新規対象者把握 祐福寺地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
19
令和6年
11月6日
和合老人クラブ   老人クラブ新規対象者把握 和合地区
昭和36年4月1日~昭和37年3月31日生まれ
25
令和6年
11月13日
一般社団法人中央調査社 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター 「令和6年度ゲーム依存・ネット依存の全国調査」実施のため 白鳥一丁目
昭和20年1月1日~平成26年12月31日生まれ
20
令和6年
11月13日
一般社団法人中央調査社 国立大学法人山形大学 「環境問題に関する意識と行動:2025年全国調査」実施のため 大字春木字西前、字北切山
昭和20年1月1日~平成18年12月31日生まれ
10
令和6年
11月19日
部田老人クラブ   老人クラブ新規対象者把握 部田地区
昭和36年4月2日~昭和37年4月1日
6
令和6年
11月20日
和合子ども会   子ども会新規対象者把握 和合地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ

39

令和6年
12月10日
諸輪老人クラブ  

老人クラブ新規対象把握

諸輪地区
昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生まれ
34
令和6年
12月17日
部田子ども会   子ども会新規対象者把握 部田地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
12
令和6年
12月19日
祐福寺老人クラブ   老人クラブ新規対象者把握 祐福寺地区
昭和36年4月1日~昭和37年3月31日生まれ
33
令和7年
1月8日
傍示本子ども会   子ども会新規対象者把握 傍示本地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
38
令和7年
1月15日
清水老人クラブ   老人クラブ新規対象者把握 清水地区
昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生まれ
12
令和7年
1月21日
和合ケ丘子ども会   子ども会新規対象者把握 和合ケ丘地区、大字和合字牛廻間の一部
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
25
令和7年
2月5日
春木台子ども会   子ども会新規対象者把握 春木台地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
26
令和7年
2月5日
御岳第二子ども会   子ども会新規対象者把握

御岳二丁目
平成30年4月2日~平成31年年4月1日生まれ

7
令和7年
2月6日
一般社団法人中央調査社 一般財団法人日本宝くじ協会 「宝くじに関する世論調査」実施のため 大字春木字半ノ木
~平成19年3月31日生まれ
23
令和7年
2月19日
諸輪子ども会   子ども会新規対象者把握 諸輪地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
24
令和7年
2月20日
白土第二子ども会   子ども会新規対象者把握 白土地区
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
61
令和7年
2月26日
御岳第一子ども会   子ども会新規対象者把握

御岳一丁目

平成30年4月1日~平成31年3月31日生まれ

20
令和7年
2月27日
株式会社日本リサーチセンター 日本銀行 「生活意識に関するアンケート調査」実施のため 大字春木
~平成17年4月30日生まれ
15

 

この記事に関するお問い合わせ先

住民課(住民係)
電話番号:0561-56-0731
ファックス:0561-38-6322

メールフォームによるお問い合わせ