206.東郷町おさがりプロジェクト
ページID : 11121
東郷町町民活動センター登録団体情報
206.東郷町おさがりプロジェクト
| ふりがな | とうごうちょうおさがりぷろじぇくと |
|---|---|
| 団体名 | 東郷町おさがりプロジェクト |
| ふりがな | ごとう まゆみ |
| 代表者氏名 | 後藤 真由美 |
| ふりがな | ごとう まゆみ |
| 連絡先氏名 | 後藤 真由美 |
|
連絡先 |
togo.osagari@gmail.com |
| URL | https://togo-osagari.localinfo.jp |
| 団体設立年月日 | 2022年3月1日 |
| 活動分野 | 社会教育、まちづくり、環境保全、男女共同参画、子供健全育成、経済活性化 |
| 会員数 | 合計6名 |
| 主な会員年代 | 30代・40代 |
| 主な会員職業 | 会社員・自営業・パート |
| 対象 | 全般 |
| 主な活動区域 | 東郷町 |
| 活動日 | 不定期 |
| 活動頻度 | 不定期 |
| 入会金の有無 | なし |
| 会費の有無 | あり(1,000円/年額) |
| 会則の有無 | あり |
| 会報の有無 | なし |
| 会員募集 | 募集中 |
| 入会方法 | 電子メール |
| ボランティアセンター登録有無 | 登録していない |
| 団体の目的 | おさがりを通してつながりと循環の場をつくり、住みよいまちに |
| 活動内容・事業 |
1 おさがり品の引き受け、引き渡し場所を開催する 2 廃棄物の低減活動(廃品回収)促進 3 親子で楽しめるイベントを開催する |
| 団体PR | 働く世代が多く、地域のつながりが希薄になる中でおさがり品が循環しなくなっています。使わなくなった学用品を不用品として捨てるのではなく、おさがり品として循環する場、つながる場をつくっていきます。 |
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933



更新日:2025年01月22日