210.一般社団法人東郷子ども食堂
ページID : 11367
東郷町町民活動センター登録団体情報
210.一般社団法人東郷子ども食堂
| ふりがな | いっぱんしゃだんほうじんとうごうこどもしょくどう |
|---|---|
| 団体名 | 一般社団法人東郷子ども食堂 |
| ふりがな | おかだ くみこ |
| 代表者氏名 | 岡田 久美子 |
| ふりがな | おかだ くみこ |
| 連絡先氏名 | 岡田 久美子 |
| 住所 | 〒470-0162 東郷町春木下鏡田184 |
| togokodomosyokudo@gmail.com | |
| URL |
https://togokodomosyokudo.wixsite.com/my-site-3 |
| 活動分野 | まちづくり・地域安全・子供健全育成 |
| 会員数 | 合計3名 |
| 主な会員年代 | 40代、50代、70代 |
| 主な会員職業 | 自営業、パート |
| 対象 | 全般、子ども・青少年 |
| 主な活動区域 | 東郷町内(いこまい館、各地区コミュニティセンター・公民館) |
| 活動日 | 土または日のお昼ごはん |
| 活動頻度 | 月に2回 |
| 活動時間帯 | 9:00~15:00 |
| 入会金の有無 | なし |
| 会費の有無 | 6,000円/年 |
| 会則の有無 | あり |
| 会報の有無 | なし |
| 会員募集 | 募集中 |
| 入会方法 | e-mail、LINE公式アカウント https://lin.ee/nSMfEii |
| ボランティアセンター登録 | 登録している |
| 加入している保険 | ボランティア保険 |
| 団体の目的 | 地域の子どもたちに、安心・安全な食事と居場所を定期的に提供することで、子どもたちの健全な心身の育成に貢献する。並びに、地域の人々が繋がる場所作りとする。 |
| 活動内容・事業 |
主たる活動:子どもたちに「食べる」ことを通して、十分な栄養とバランスの取れた食習慣の重要性を理解してもらい、かつ地域コミュニティの中で安心できる「居場所」を提供すること。 1.食育と食文化 ・食に関わる知識の習得や望ましい食習慣の理解 ・季節に応じたメニュー構成により食文化への理解を深める 2.地域コミュニティにおけるセーフティーネットとしての役割 ・学校、家庭以外にも「安心できる居場所」があるということを認知してもらう ・地域の大人たちと交流する場を提供 その他:本会の目的を達成するために必要な活動 |
| 団体PR | 子ども達や地域の方々が気軽に集まり、一緒に食事をしたり、遊んだり、安心して過ごせる居場所づくりを目指しています。どなたでもお越し下さい。また、ボランティア参加もお待ちしております。 |
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933



更新日:2024年09月04日