163.東郷町無形民俗文化財 諸輪棒の手保存会

更新日:2025年02月12日

ページID : 4351

東郷町町民活動センター登録団体情報

163.東郷町無形民俗文化財 諸輪棒の手保存会

ふりがな とうごうちょうむけいみんぞくぶんかざい もろわぼうのてほぞんかい
団体名 東郷町無形民俗文化財 諸輪棒の手保存会
ふりがな つげまこと
代表者氏名 柘植真言
ご住所 〒470-0151 東郷町諸輪上市32-3
電話番号 090-3569-8255
e-mail vamos.000821@au.com
活動分野 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
会員数 合計36名
主な会員年代 10代、50代、60代、70代
主な会員職業 会社員、自営業、公務員、学生
対象 子ども、青少年
主な活動区域 諸輪公民館
活動日 毎月土曜日
活動頻度 1週間に1回
活動時間帯 不定期
入会金の有無 なし
会費の有無 なし
会則の有無 あり
会報の有無 1年に1回
会員募集 募集中
入会方法 電話またはe-mailにて問合せ、直接来訪
ボランティアセンター登録有無 登録していない
団体の目的 伝統文化としての棒の手の継承活動
活動内容・事業
  • 親子教室
  • 各地域でのイベントへの参加
団体PR 伝統文化の一つである「諸輪棒の手」の技を未来へ伝承していくため、小学生を中心として楽しく活動しています。

この記事に関するお問い合わせ先

地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933

メールフォームによるお問い合わせ