29.東郷音頭保存会
ページID : 4354
東郷町町民活動センター登録団体情報
29.東郷音頭保存会
ふりがな | とうごうおんどほぞんかい |
---|---|
団体名 | 東郷音頭保存会 |
ふりがな | おかだかずみ |
代表者氏名 | 岡田和美 |
ふりがな | おかだかずみ |
連絡先氏名 | 岡田和美 |
電話番号 | 0561-39-0041 |
活動分野 | 文化・芸術・スポーツ(伝統文化伝承・保存・指導) |
団体設立年月日 | 昭和55年4月1日 |
会員数 | 合計130名 |
主な会員年代 | 40代・50代・60代・70代・80代 |
主な会員職業 | 会社員、自営業、パート・アルバイト、主婦、無職 |
対象 | 全般 |
主な活動区域 | 東郷町 |
活動日 | 不定期 |
活動時間帯 | 不定期 |
入会金の有無 | なし |
会費の有無 | 1,500円/年 |
会則の有無 | あり |
会報の有無 | なし |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 | 活動センターに問合せ |
ボランティアセンター登録有無 | 登録していない |
団体の目的 | 東郷音頭および東郷小唄の保存・伝承・町民への普及 |
活動内容・事業 | 年4~5回東郷音頭・東郷小唄練習、郡上おどり講習会・発祥祭参加、民踊講習会参加、各地区を盆踊り参加、愛厚ホーム東郷苑盆踊り参加及び慰問、町民納涼まつり参加、町民体育大会参加、老人福祉大会アトラクション参加。 |
団体PR | ♪ふるさと東郷よいところ♪の歌にのって皆さんご一緒に踊りの輪を人の和に広げませんか。 お待ちしております。 |
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933
更新日:2024年06月13日