霊感商法にご注意ください!
ページID : 10418
霊感商法かもと思ったら、一人で悩まず、消費生活センターまたは消費者ホットラインにご相談ください。
消費者ホットライン 📞188(イヤヤ!)
※お住いの近くの消費生活センターなどの相談窓口につながります。
騙されたと思ったら、一人で悩まず相談してみましょう。
霊感商法とは?
「先祖のたたりで不幸になる」「これを購入すれば不幸から免れる」などと、人の不幸や不安につけ込み、高額な壺や数珠、印鑑などを買わせるほか、高額な祈祷料やお布施名目の金品を要求されるものです。
最初は、無料の悩み相談や姓名判断などを行いますが、その過程で家族や家庭の財産のことを細かく聞き出し、弱みを知ると徹底的につきまとい不安をあおり、最終的には高額な商品を売りつけられるケースなどがあります。
被害にあってしまったら
・すぐに消費生活センターに相談しましょう。
・壺や数珠、印鑑、掛け軸などを購入してしまった場合も、購入の形態や状況によってはクーリングオフが可能です。
・霊感商法は、事例によっては詐欺罪や恐喝罪にも該当することがあります。霊感商法の手口が悪質だった場合には、警察や弁護士に相談してみるのも有効な手段の一つです。
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933
更新日:2022年08月12日