障がい者用自動車運転免許取得費の補助
ページID : 1791
身体障害者手帳を持つ人が自動車教習所において技能を習得し、普通運転免許証を取得したとき、それにかかった費用の3分の2(上限10万円)を補助します。
対象者
- 就労、通院、通学等のため免許を取得しようとする者
- 道路交通法に定める自動車教習所、または改造した普通自動車を備え身体障害者を対象として運転免許取得の指導を行う教習所において、技能取得した者(限定解除の者を含む。)
ただし、免許取得後、身体障害者となり臨時適正検査により免許の更新をしようとする者は除きます。
申請に必要なもの
- 運転免許証
- 免許取得に要した費用を支払った領収書
- 印鑑(認印可)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課
電話番号:0561-56-0732
ファックス:0561-38-7932
更新日:2022年03月01日