平成27年11月にマイナンバーが通知されました

更新日:2022年10月18日

ページID : 3751

マイナンバー(個人番号)の通知カード

平成27年11月頃から、その当時登録されていた住所に個人番号(以下「マイナンバー」)をお知らせする個人番号通知カード(以下「通知カード」)の郵送がされました。 (令和2年5月25日から廃止となり、それ以降の出生者等には個人番号通知書によりマイナンバーが通知されています。)

  • 通知カードが必要となる時
    社会保障、税、災害対策等でマイナンバーの提示を求められたとき。住所・氏名等変更がない場合、申請したマイナンバーカードを受け取るとき。
  • その他注意点
    再発行はできません。
    また、通知カードは本人確認資料にはなりませんので、公的な本人確認資料が必要な場合はマイナンバーカードをご申請ください。
tuuchicardomote tuuchicardura
tuuchicardomote
tuuchicardura

マイナンバーカード(個人番号カード)

平成28年1月から、申請した人に対しマイナンバーカードの交付が開始されました。

マイナンバーカードには、氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・有効期間等が記載され、本人確認書類として利用できます。

初回の交付手数料は無料です。再発行には手数料がかかります。

  • 申請方法
    1通知カードと一緒に送付される申請書に必要事項を記入・押印し、顔写真を貼り付けて返送する。
    2所定のフォームから、オンラインで申請する。
  • 交付場所
    役場住民課窓口
  • 交付までの日数
    マイナンバーカードが作成されるまでに申請日から1、2か月かかります。
    交付可能となった際は、交付通知書(はがき)をご自宅に郵送いたします。
  • 受渡の時に必要なもの
    通知カード、交付通知書(はがき)、本人確認資料(運転免許証等)
  • 交付の際の注意事項
    原則、申請された人ご本人様しかお受け取りいただけませんので、予めご了承ください。
mynumcard_front

マイナンバーカード表面見本

mynumcard_back

この記事に関するお問い合わせ先

住民課(住民係)
電話番号:0561-56-0731
ファックス:0561-38-6322

メールフォームによるお問い合わせ