コンビニでのマイナンバーカード暗証番号初期化サービスの開始について
ページID : 8709
署名用電子証明書の暗証番号(英数字6桁~16桁)の初期化(ロック解除)・再設定がコンビニでできるようになりました
マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(英数字6桁~16桁)を忘れてしまった場合、これまで役場でしかお手続きができませんでしたが、令和4年2月8日からスマートフォンのアプリを使い、全国のコンビニ等のマルチコピー機で署名用電子証明書の暗証番号の初期化(ロック解除)・再設定の手続きができるようになりました。
注意事項
利用者証明用電子証明書(数字4桁)の暗証番号は本サービスの対象外となります。
今まで通り、役場住民課でお手続きをお願いします。
利用可能店舗
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- イオンリテール株式会社を運営会社とする店舗(本州及び四国のイオン、イオンスタイル等)
- イオン北海道(「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」「フードセンター」等一部店舗)
- イオン東北(「イオン」「イオンスタイル」等一部店舗)
- マックスバリュ西日本(中国・四国地方の「マックスバリュ川跡店」「ザ・ビッグ東出雲店」「マルナカ佐古店」)
(令和4年10月4日現在)
利用可能時間
- スマホアプリからの事前予約:メンテナンス時を除き、原則24時間以内
- コンビニでのマルチコピー機操作(初期化・再設定):メンテナンス時を除き、毎日午前6時30分から午後11時まで
利用手数料
無料
手続き手順
手続き手順等詳細は下記サイトをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課(住民係)
電話番号:0561-56-0731
ファックス:0561-38-6322
更新日:2022年10月04日