15歳及び18歳インフルエンザ予防接種(任意接種)のご案内
15歳(中学3年生相当)及び18歳(高校3年生相当)の方を対象に、インフルエンザ予防接種に係る自己負担額分の全額助成を実施します。
インフルエンザの予防接種は、接種を受ける法律上の義務はなく、自らの意思で接種を希望する方のみに行うものです。ご理解いただいた上で医療機関に申し込んでください。
対象者
東郷町に住所を有する
15歳(中学3年生相当):平成22年4月2日から平成23年4月1日生まれの方
18歳(高校3年生相当):平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれの方
接種内容
インフルエンザワクチン(皮下注射)を1回接種します。(2回目は全額本人負担)
※鼻腔内に噴霧(スプレー)するワクチンは助成対象ではありません。
実施期間
令和7年10月1日~令和8年1月31日
※医療機関によりワクチンの入荷状況が異なるため、各医療機関にお問い合わせください。
接種場所
町指定医療機関にて実施します。
| 医療機関名 | 電話番号 | 医療機関名 | 電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 東郷診療所 | 0561-39-0054 | 本多医院 | 0561-39-0139 | 
| バク諸輪診療所 | 0561-39-3000 | わごうヶ丘 クリニック  | 
			0561-38-1616 | 
| 
			 和合セントラル クリニック  | 
			052-821-0090 | 
			 愛知とうぶ クリニック  | 
			0561-39-2323 | 
| 
			 ごとうこども クリニック  | 
			0561-38-6610 | みやけ整形外科 | 0561-38-8600 | 
| たなか内科 | 0561-38-8866 | 
			 東郷なないろこども クリニック  | 
			0561-37-1100 | 
| 能登整形外科 | 0561-37-1838 | 
			 東郷かみや内科・ 血液内科・がん内科  | 
			0561-56-5255 | 
| 白鳥藤田 クリニック  | 
			0561-38-9888 | 
			 なごやひがし整形外科・ 脊椎クリニック  | 
			052-680-8375 | 
| 三ツ池整形外科 | 0561-39-3111 | 
			 たつのこキッズ クリニック  | 
			0561-56-6551 | 
| 
			 やまクリニック  | 
			0561-37-1050 | 
			 レディースクリニック トイロ  | 
			0561-37-1135 | 
| 宮本ファミリー 耳鼻科  | 
			0561-38-5558 | 
			 やまなか耳鼻科クリニック  | 
			0561-56-8700 | 
| 西山クリニック | 0561-38-5511 | 
			 Dsこどもとみんなの クリニック  | 
			0561-56-6545 | 
| まつもとクリニック | 
			 052-848-8888  | 
			あやめ在宅クリニック | 0561-42-8250 | 
| 秋田耳鼻咽喉科 クリニック  | 
			0561-37-2777 | 
※町指定医療機関での接種に限ります。
※2回目の助成はありません。
自己負担金
0円(自己負担なし)
持ち物
・15歳及び18歳インフルエンザ予防接種について(接種券)(※対象者あてに9月に送付)
・マイナ保険証(健康保険被保険者証)
・子ども医療費受給者証
・健康保険組合の発行する接種費用助成券(※お持ちの方のみ)
予防接種による健康被害救済制度について
任意接種であるインフルエンザ予防接種により重篤な健康被害(入院を必要とする程度の疾患や、日常生活が著しく制限されるほどの健康被害)が発生した場合は、「独立行政法人医薬品医療機器総合機構法」に基づく救済(医薬品副作用被害救済制度)を、当該者が請求することになります。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構のホームページ(新しいウィンドウで開きます)
その他
接種の際は、原則保護者の方が同伴してください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども保健推進室
愛知県愛知郡東郷町大字春木字西羽根穴2225番地4 イーストプラザいこまい館内
電話番号:0561-37-5813
ファックス:0561-37-5823



      
更新日:2025年09月25日