順天堂大学スポーツ健康科学部と連携協力の協定を更新
ページID : 3521
平成29年4月14日に「東郷町、順天堂大学スポーツ健康科学部及び東郷町施設サービス株式会社の連携協力に関する協定調印式」を執り行い、協定内容の更新及び新規項目の追加を行いました。

左から、順天堂大学スポーツ健康科学部 内藤久士学部長、川瀬雅喜町長、東郷町施設サービス株式会社小野田実代表取締役社長
この協定は、平成26年4月2日に本町、それぞれが持つ専門的な知識や技術を連携と協力のもと活用し、東郷町民の健康寿命の延伸、生涯スポーツ及び地域振興に寄与することを目的として協定を締結しました。
今回、協定の期間満了を迎えるにあたり、引き続き連携協力を継続すると共に新たにCOI(センター・オブ・イノベーション)プログラム及び健康寿命延伸に関わる事業についても、相互に協力していく運びとなったことから、改めて協定の更新を行いました。
連携協定する分野
- 健康づくり、体力づくり及び介護予防等における実践及び研究
- 教育事業、スポーツ振興事業への講師派遣等
- まちづくり及び地域の活性化に関する連携
- COI及び国の健康寿命延伸に関わる事業等の実践及び情報の発信*
- その他、必要と認める事項
*今回の更新に伴い追加された項目
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
電話番号:0561-38-3111(代表)
ファックス:0561-38-0001
更新日:2022年03月01日