東郷町在宅医療・介護フェア
ページID : 11543
人生の最期も わたしらしく ~ACPってなに?看取りについて考える~
日時
令和7年2月9日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分(午後1時開場)
場所
イーストプラザいこまい館 多目的室A
(東郷町大字春木字西羽根穴2225番地4)
内容
第1部 講演「人生会議をしてみましょう~ACPとは何か、どうするのか?~」
講師 愛知県医師会 副議長 野田正治氏
第2部 パネルディスカッション
コーディネーター アガペクリニック 院長 伊藤志門氏
<在宅での看取り>
東郷町かみや内科・血液内科・がん内科 院長 神谷悦功氏
虹色訪問看護ステーション 所長 福島美佐子氏
<施設での看取り>
住宅型有料老人ホーム87House 施設長 近藤敏樹氏
居宅介護支援事業所もみの木 ケアマネジャー 横山元美氏
展示コーナー
イーストプラザいこまい館多目的室Bにて、看取り、ACP、在宅医療・介護に関する情報展示コーナーがあります。お気軽にお立ち寄りください。
対象者
どなたでも
定員
200人
申込み
令和7年2月3日(月曜日)午後5時までに、高齢者支援課まで電話または下記QRコードより申込みください。
令和6年度 東郷町在宅医療・介護フェアチラシ (PDFファイル: 691.7KB)

在宅医療介護フェア
申込用QRコード
この記事に関するお問い合わせ先
高齢者支援課(高齢者支援係・地域ケア推進係)
電話番号:0561-56-0753
ファックス:0561-38-7932
更新日:2024年12月25日