東郷有機野菜作講習会の受講生を募集しています!
東郷有機野菜作講習会
東郷町では令和5年に「オーガニックビレッジ宣言」をし、有機農業を推進しております。
この目的は都市近郊でありながら「緑あふれる環境」を 形成している優良農地を保全することで美しい緑と潤いある子育て環境を次世代へ引き継ぐことにあります。
優良農地が生み出す「緑あふれる環境」は、町民の心を癒してくれると同時に、治水などの防災上の観点からも重要な役割を果たすものでありますので、自然循環機能を増進させる「環境と調和した取組」 として、持続可能な農業を実現していくことが重要と考えます。
この取組みの一環として、この度、有機農業の新たな担い手の育成を図るため「東郷有機野菜作講習会」を開講し、その受講者を下記のとおり募集します。
受講内容
内容
農薬に依存しない露地野菜の栽培のための理論と実習技術(虫害防除、作付け、土づくり、育土、栽培管理、緑肥作など)の習得を図るための座学による全7回の講座です。
日時 ・開催場所
令和7年8月21日、9月11日、10月16日、11月13日(開催場所:東郷町役場 第4会議室)
12月18日(開催場所:東郷町民会館視聴覚室)
令和8年1月22日、2月12日(開催場所:東郷町役場 第4会議室)
講師
公益財団法人 自然農法国際研究開発センター 岩石真嗣氏
申込み
受講料:無料
受講について申込みの必要はありませんが、会場は定員が約20名となっておりますので、受講希望者が定員以上に集まった場合は受講いただけないことがあります。
受講資格
次のすべてに該当する者
- 有機農業に関する基本的な知識や技術を習得する意欲を有する者
- 町内で有機農業の実践を希望する者
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課
電話番号:0561-56-0740
ファックス:0561-38-0066
更新日:2025年07月30日