いきいき東郷21(第3次)

更新日:2024年03月22日

ページID : 10916

ずっといきいき、ずっと健やかに 健康づくりのまち 東郷

人生100年時代を迎え、社会が多様化する中で、健康課題も多様化しており、「誰一人取り残さない健康づくり」を推進することが求められています。

本町においても、それぞれの関係機関、関係団体において健康増進・食育推進の取組を行ってきた結果、健康寿命は着実に延伸してきました。しかしながら、コロナ禍を機に運動・身体活動は不活発化し、特に65歳以上の女性の運動習慣の低下がみられる、がん検診の受診率が下がるなどの新たな課題が浮上したことから、「より実効性を持つ取組の推進」が必要とされています。

このような状況のもと、本町では、令和3年に第6次総合計画を策定し、「誰もが元気に暮らせるまち」を基本目標の一つに掲げています。その目標の実現のために、このたび、 令和5年度に終期を迎えた「いきいき東郷 21 (第2次)」の評価と見直しを 実施し、「ずっといきいき、ずっと健やかに 健康づくりのまち 東郷」を基本理念とする「いきいき東郷 21 (第3次)」を策定しました。この計画は健康、食育の分野を9分野に分け、それぞれ「個人や家庭の取り組み」、「地域や団体の取り組み」、「行政機関等の取り組み」を提案しており、健康で安心して暮らしていけるまちづくりを推進することとしています。

いきいき東郷21(第3次)資料

この記事に関するお問い合わせ先

成人保健推進室
電話番号:0561-56-0758
ファックス:0561-38-7932

メールフォームによるお問い合わせ