上正葉廻間(かみしょうばさま)

更新日:2022年03月01日

ページID : 2217

上正葉廻間(かみしょうばさま)の由来

江戸時代の地図には「正廻間」とありますが、上下の区分はなく、なぜ「正葉廻間」なのかはよくわかりません。
現地は、山と山の間の狭い谷間の地形で、はじめは「小廻間」が、小廻間(ショーハザマ)→正廻間(ショウハザマ)→正葉廻間(ショウバサマ)と、「ハ」が「バ」になったとき、「葉」が加わったのではないかと思われます。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0561-38-7780
ファックス:0561-38-0066

メールフォームによるお問い合わせ