東郷町制施行55周年記念 第31回東郷町民レガッタについて
ページID : 10210
第31回東郷町民レガッタ
平成6年に国民体育大会の漕艇競技が愛知池で開催されたことを契機に、毎年愛知池漕艇場でレガッタ大会を開催しています。現在では老若男女を問わず80クルー以上の参加をいただいております。初心者でも公式練習日に練習を行えば簡単に漕ぐことができるのでぜひご参加ください。
とき
令和7年10月26日(日曜日)
ところ
ナックルフォア 漕艇距離500m
競漕種別
- ガッツマンの部(男子156歳未満)
- ジェントルマンの部(男子156歳以上)
- グランドシニア男子の部(男子240歳以上)
- レディーの部(女子156歳未満)
- マダムの部(女子156歳以上)
- グランドシニア女子の部(女子240歳以上)
- ミックスの部(漕手に男女各2名ずつ)
参加費
5,000円/1クルー
参加資格
- 町内に居住する小学生以上の人、町内に勤務する人または町内の学校に在籍する人で、健康である人。(ただし、小学生が乗艇するクルーは、必ず成人が1人以上乗艇すること。)
また、町外の参加者が1人でもいる場合、種別1・2・4・5・7の前年度優勝クルーのうち漕手(補漕は除く。)を2人以上入替えずに同一の種別に出漕する場合、種別7において男性1人女性3人で出漕する場合は、オープン参加として出場を認める。 - 町民レガッタの公式練習日に1回参加していること。ただし、出漕経験のないクルーは2回参加すること。なお、公式練習でもコックス1人・漕手4人は必ず編成すること。(条件を満たさない場合は、公式練習の参加を認めません。)
申込み
令和7年7月2日(水曜日)から8月15日(金曜日)までに、町総合体育館窓口にて受付(火曜日は午後6時から9時まで)
第31回東郷町民レガッタ実施要項 (PDFファイル: 184.8KB)
第31回東郷町民レガッタ参加申込書 (PDFファイル: 226.2KB)
第31回東郷町民レガッタ参加申込書 (Wordファイル: 84.5KB)
組み合わせ等
令和7年10月10日(金曜日)を目途に町ホームページにて告知します。
更新日:2025年06月18日