LivR TOGO(リーブル トウゴウ)まちの窓口 ららぽーと愛知東郷店
令和7年2月18日(火曜日)・19日(水曜日)は、ららぽーと愛知東郷の全館休館に伴い、LivR TOGO まちの窓口も休館となります。
住民票や印鑑証明書の受渡しもできませんので、ご注意ください。
ららぽーと愛知東郷に東郷町が出店!!


ららぽーと愛知東郷に図書館窓口・行政サービスなどを兼ねた東郷町の魅力や取組を発信するコミュニティスペース「LivR TOGO~まちの窓口~」を出店しました。
東郷町立図書館の予約図書の貸し出し、返却を行うことのできる窓口や、予約した住民票の受け取りなどの行政サービスを提供します。
また、東郷町の魅力や取組が映像コンテンツなどで楽しめるサービス、セミナー、講習会など多目的な用途に利用できる空間を提供しています。
開館時間
午前10時から午後7時
連絡先
0561-65-5670
不思議なスケッチブック

不思議なスケッチブックは、紙にペンで描いた自由な絵をあっという間に三次元CG化できる最新技術を活用したお絵描きのことです。
みんなで絵を描きながら、オリジナルの三次元CGの東郷町を作り上げてみませんか?
営業時間
午前10時から午後7時(最終受付午後6時30分)
料金
無料
その他
参加者多数の場合はお待ちいただく場合があります。
図書館窓口
図書の予約、貸出及び返却、おすすめ図書の紹介、読み聞かせイベントを予定しています。
買い物のついでや仕事帰りにぜひご利用ください。
問い合わせ先
0561-38-2900
行政サービスの提供
ららぽーと愛知東郷で、住民票などを受け取れます。
受取日の前日(受取日が土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の場合、直前の開庁日)までに東郷町役場住民課へ電話でご予約ください。
ご利用の際は、次の点にご注意ください
支払い方法
PayPay、LINE Payのみ
受け取り人
住民票・・・本人又は同じ世帯の家族
印鑑証明書・・・本人のみ
問い合わせ先
住民課 0561-56-0731
ロゴマーク・ネーミング由来
ロゴマーク

ネーミング由来
施設名「LivR TOGO まちの窓口」は、オリジナルネーム「LivR TOGO」と施設機能を表す「まちの窓口」から成り立ちます。
オリジナルネームLivR TOGO(リーブル トウゴウ)は施設のコンセプト・施設機能・東郷町の暮らしのイメージワードを掛け合わせた造語です。
「まちの窓口」はコミュニティスペースとしての多様な施設機能を表します。これらの由来からオリジナルの施設名「LivR TOGO まちの窓口」が生まれました。
3つのイメージワードを掛け合わせた当施設のオリジナルネーミング(Living×Library×Lively+東郷町)
Living(くらし)
施設コンセプト「町内外の誰もが心地よく過ごすための『まちのリビング』」
Library(図書館)
施設機能の一例である図書館機能
Lively(生き生き)
東郷町の活き活きとした暮らしに寄り添う施設のイメージワード
「まちの窓口」の表す施設機能
- 東郷町立図書館の予約図書の貸出、返却を行うことのできる窓口
- 行政サービスの提供(予約した住民票の受け取り等)
- 東郷町の魅力を映像コンテンツなどで楽しめるサービス
- セミナー・講習会・イベントの開催等
この記事に関するお問い合わせ先
企画情報課
電話番号:0561-56-0716
ファックス:0561-38-0001
更新日:2025年02月07日