保護司

更新日:2024年05月07日

ページID : 5528

保護司とは

地域の人々や習慣などをよく理解しているという特性を生かし、保護観察官(更生保護に関する専門的な知識に基づいて、保護観察の実施などに当たる国家公務員)と協働して犯罪者の改善・更生を助け、犯罪の予防に当たる民間のボランティアです。

身分としては、保護司法に基づき法務大臣から委嘱を受けた、無報酬の非常勤国家公務員です。

保護司の活動

保護観察

犯罪や非行を犯した人に対して、更生を図るための約束事(遵守事項)を守るよう指導するとともに、生活上の助言や就労の援助などを行い、その立ち直りを助けるものです。

環境調整

少年院や刑務所に収容されている人が、釈放後にスムーズに社会復帰を果たせるよう、釈放後の帰住先の調査引受人との話し合い、就職先の確保などを行い、必要な受け入れ態勢を整えるものです。

犯罪予防活動

犯罪や非行を未然に防ぐために、世論の啓発や地域社会の浄化に努めるものです。

毎年7月は「社会を明るくする運動」強化月間として街頭キャンペーンや講演会、シンポジウムなどの様々な活動が展開されます。

愛知保護区保護司会東郷部会

愛知保護区保護司会(日進市、豊明市、長久手市、東郷町)東郷部会は東郷町に配属の保護司で組織され、保護司相互の連携を密にし、犯罪をした者の改善および更生を援助するとともに、犯罪予防のための世論の啓発につとめ、もって地域社会の浄化をはかり、更生保護事業の進展に資することを目的とし、目的を達成するために必要な活動を行っています。 (令和6年4月1日現在10名)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
電話番号:0561-56-0732
ファックス:0561-38-7932

メールフォームによるお問い合わせ