境川緑地
諸輪から春木までの町の東側を縦断する境川は、緑地に指定されており、河川敷にはいろいろな施設が整備されています。主な施設は下記のとおりです。
境川緑地

境川ウォーキングロード
境川の河川敷内にはウォーキングロードがあり、散歩やランニング等、健康づくりの一環として利用されています。
いこまい館から境川の合流までの春木川ウォーキングロードと合わせて、全長2.5kmのコースとなっています。
また、利用者がより利用しやすい環境とするため、平成27年3月下旬より東郷町交通児童遊園内のトイレを境川側からも利用できるようにしました。
利用時間帯等の詳細については、下記リンクの東郷町交通児童遊園をご覧ください。
東郷町交通児童遊園
園内には、舗装された交通コースがあり、小さいお子さんの自転車の練習には最適な場所です。
また、倉庫には貸し自転車もありますので、ご自由にご利用ください。
なお、開園時間、休日等の詳細は、下記リンクをご覧ください。
境川マレットゴルフコース
県道名古屋岡崎線境川橋の下、上下流にそれぞれ9ホールづつ計18ホールのコースがあります。
毎日、町内のみならずみよし市からも多数の方が訪れ、利用されています。
何時でも誰でも利用することができ、料金は無料です。
ただし、ゴルフは禁止です。
境川の壁画
護岸堤防法面のコンクリート壁面に、地元中学生を始めとした皆さんが夏休みを利用して描きあげた壁画が全10面あります。
ウォーキングやランニングの際には、ぜひ足を止めてご覧ください。
各壁画については、下記のリンクからご覧ください。
犬のしつけ広場
国道153号線諸輪橋の下、境川と前川との合流地点の中洲部分にあるのが犬のしつけ広場です。
有志団体が管理しています。
利用に際しては、パスポートが必要となりますので、下記リンクからパスポート発効日等の詳細情報をご覧ください。
第1、第2多目的広場
国道153号線諸輪橋の下に位置し、第1広場は主に野球場として、第2広場はフットサル場(現在は利用不可)として利用されています。
施設利用については、指定管理者の東郷町施設サービス株式会社で予約を受付ています。
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備課(公園緑地係)
電話番号:0561-56-0748
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年03月01日