公共施設の利用について
本町においても、1月21日(金曜日)から町公共施設の営業時間は、全ての施設において通常時の営業時間としておりますが、各施設の利用人数は、下記「公共施設の利用人数基準」の「まん延防止等重点措置・厳重警戒措置発令期間」のとしておりますが、3月21日(月曜日)をもって措置が解除される見込みとなっております。
3月22日(火曜日)からは、愛知県において「厳重警戒」として感染対策を求められますが、「措置期間」ではないため、表中「右記措置が講じられていない期間」として施設開放を行ってまいります。
利用者の皆様におかれましても、マスク着用、手指消毒、体調不良時の利用自粛などご協力をお願いいたします。
〇 公共施設の利用人数基準
・イーストプラザいこまい館・児童館・資源回収ステーション (PDFファイル: 84.9KB)
・町民会館・総合体育館・町体育施設・学校体育施設(~5月14日) (PDFファイル: 314.1KB)
・町民会館・総合体育館・町体育施設・学校体育施設(5月15日~) (PDFファイル: 330.4KB)
町公共施設の利用に関する基本的な考え方
公共施設の利用に当たっては、「町公共施設の利用に関する基本的な考え方」に基づき、個別施設ごとに新型コロナウイルス感染症ガイドラインを作成しておりますので、利用者の皆様においてもご協力いただくようお願いします。
※ なお、「東郷町における公共施設の利用基準」については、「町公共施設の利用に関する基本的な考え方」に名称を変更いたしました。
町公共施設の利用に関する基本的な考え方(令和3年10月18日から適用) (PDFファイル: 134.2KB)
■利用にあたっては次の留意事項をご確認ください。

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
安全安心課
電話番号:0561-56-0719
ファックス:0561-38-0001
更新日:2022年05月12日