39.東郷町国際交流協会
ページID : 4902
東郷町町民活動センター登録団体情報
39.東郷町国際交流協会
ふりがな | とうごうちょうこくさいこうりゅうきょうかい |
---|---|
団体名 | 東郷町国際交流協会 |
ふりがな | はんだたけなお |
代表者氏名 | 半田丈直 |
togotown.kokusai@gmail.com | |
URL | http://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikikyodoka/gyomuannai/7/1/2/2775.html |
活動分野 | 国際交流(国際交流・国際協力・国際理解) |
団体設立年月日 | 平成11年5月22日 |
会員数 | 合計190名 |
主な会員年代 | 20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代 |
主な会員職業 | 会社員、自営業、教職員、公務員、団体職員、パート・アルバイト、学生、主婦・主夫、無職 |
対象 | 全般、子ども・青少年、障害者・児、高齢者、女性・男性、外国人、在住外国人 |
主な活動区域 | 東郷町 |
活動日 | 定例役員会月1回。 各事業は実行委員会を開催し実施。 |
活動頻度 | 不定期 |
活動時間帯 | 不定期 |
入会金の有無 | なし |
会費の有無 |
|
会則の有無 | あり |
会報の有無 | 1回/年 |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 | メールにて問合せ、役員に連絡問合せ |
ボランティアセンター登録有無 | 登録していない |
団体の目的 | 国際化の時代に東郷町民に国際理解の場を提供する。 また、国際交流・協力を行う場を提供すると共に関係諸団体を支援する。 |
活動内容・事業 | 国際理解フォーラム、TTIA談話室、親と子の国際理解(エコクッキング)、ホームステイ、外国人との交流会、会員研修等 |
団体PR | 東郷町からの依頼で、協会を立上げさまざまな活動実績を持つ。 町広報紙で町民に参加の呼びかけを実施。 |
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933
更新日:2024年08月16日