東郷町国際交流協会(TTIA)
ページID : 2775
東郷町国際交流協会(TTIA(ティア))について掲載しています。東郷町国際交流協会(TTIA(ティア))
the Togo-town International Association for Exchange and Cooperation
the Togo-town International Association for Exchange and Cooperation
「東郷町にも国際交流協会をつくろう」を合言葉に、町民有志の手で組織づくりが進められ、県下30番目の国際交流協会として「東郷町国際交流協会(TTIA(ティア))」が誕生しました。
異なる文化や考え方を持つ人々と相互理解を深め、地域に根ざした国際理解・国際交流・国際協力を目指し、「多文化共生社会」の実現に向けて、様々な活動に取り組んでいます。
設立目的
国際化・地球化の時代・社会に対応して地域住民が行う国際理解・国際交流・国際協力等の諸活動を支援し、推進することを目的とする。
事業内容
- 国際理解の啓発、及び増進のための事業
- 国際交流に関する情報提供、及び協力・支援のための事業
- 国際協力、及び国際貢献等のボランティア活動への啓発・支援のための事業
- その他、本会の目的の達成に必要な事業
設立
平成11年5月
会則
令和6年(2024年)度/主な事業計画
月 | 日 | 内容 |
---|---|---|
4月 | 21日(日曜日) | 総会 |
6月 | 15日・22日(土曜日) | 文化講座「外国の人に喜ばれる折り紙」 |
8月 | 17日(土曜日) | 納涼まつり(町内在住外国人と参加) |
9月 | 29日(日曜日) | 外国人防災教室 |
10月 | 15日(火曜日) | 会員研修 |
11月 | 10日(日曜日) | 文化産業まつり(ブースを出展) |
活動報告
会員募集
異文化との遭遇。
楽しんで・学べる・そして・・・。
あなたも国際交流協会に参加しませんか。
入会の条件
在住・在勤・在学・年齢等は問いません。
会の趣旨に賛同してくださる方なら、どなたでも会員になっていただけます。
会費
個人会員:年一口1,000円
法人・団体会員:年一口5,000円
会員には機関紙「ふれんどしっぷ」(年1回)をお送りし、協会の活動についてお知らせします。
ふれんどしっぷ
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933
更新日:2024年05月21日