令和2年第2回定例会録画映像

更新日:2022年03月01日

ページID : 4922

「映像再生」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

日程 議員名 質問項目  
6月5日 (金曜日)   中野まさひろ
  1. 新型コロナウイルス感染症対策による事業の中止・延期および新規生活支援策について
  2. 新型コロナウイルス感染症により落ち込んだ町経済の活性化策について
  3. 子育て支援策の評価および在宅学習支援の方法について
  4. 保育所登園自粛に伴う保育料および給食費の徴収免除について
  5. 新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した避難所運営について
映像再生(外部サイトへリンク)
若園ひでこ
  1. 新型コロナウイルス感染症への対応について
映像再生(外部サイトへリンク)
門原武志
  1. 新型コロナウイルス感染症収束前の授業再開について
  2. 感染症まん延防止のための学校休業について
  3. 感染症がまん延したもとでの図書館の開館について
  4. 未知の感染症に対応するための基盤づくりについて
  5. 新型コロナウイルス感染症のまん延が収束するまでの水道料金の減免について
映像再生(外部サイトへリンク)
山下茂
  1. 各種オンライン申請・手続きについて
  2. キャッシュレス決済の拡大について
  3. 将来に向けた教育環境整備について
映像再生(外部サイトへリンク)
近藤鑛治
  1. 新型コロナウイルス感染症による対応について
  2. 東郷町学校施設長寿命化計画について
  3. 農業の担い手問題について
映像再生(外部サイトへリンク)
高木佳子
  1. 地域防災力の向上について
映像再生(外部サイトへリンク)
山田達郎
  1. 財政について
  2. 学校教育について
映像再生(外部サイトへリンク)
石橋直季
  1. コロナ禍に乗じて町長公約が破棄されようとしたことについて
映像再生(外部サイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ