令和5年第3回定例会録画映像

更新日:2023年10月13日

ページID : 11347

「映像再生」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

一般質問

日程 議員名 質問項目  

9月4日

(月曜日

こう田さとみ

  1. 学校施設の断熱措置について
  2. 本町が支援する子ども達の学びの機会について
映像再生
中野まさひろ
  1. 熱中症対策について
  2. ごみ減量・資源化について
  3. 給食センターにおける残飯及び生ごみ減量・資源化について
映像再生
熊田彰夫
  1. 東郷町の安全・安心を確認する
映像再生
石原えりか
  1. 町立保育園の英語活動について
  2. 東郷町の産後支援について
映像再生
水川淳
  1. 本町の農業振興について これからの農地の考え方について
  2. 公共施設の整備、長寿命化の考え方について
  3. 和合保育園跡地の利用について
映像再生

9月5日

(火曜日

山下茂
  1. マイナンバーカードアップデート
  2. 地球温暖化対策について
映像再生
高木佳子
  1. 熱中症対策について
  2. 障がい児の学習支援について
映像再生
加藤宏明
  1. ふるさと納税の現状と今後の取組について
  2. 農業(農地を含む)の現状と農業分野への税の導入についてと今後の本町の農業課題について
映像再生
加藤のぶひさ
  1. 保護猫・地域猫について
映像再生

高橋道則

※「高」は「はしごだか」

  1. ヤングケアラ-の問題について
  2. TOGOエールチケットの配布ついて
  3. 役場の開庁時間と働き方改革について
映像再生

9月6日

(水曜日

門原武志
  1. 地域公共交通について
  2. 環境に配慮した地域づくりに向けて
  3. 新型コロナウイルス感染症対策について
映像再生
加藤啓二
  1. 通学路の安全対策について
  2. 企業誘致について
  3. 無電柱エリアの防犯灯について
  4. 東郷町LINE(道路・公園等の損傷投稿)について
映像再生
山田達郎
  1. 公共交通について
  2. ふるさと納税について
  3. ごみ集積場所の問題について
  4. スク-ルガ-ドについて
映像再生

閉会日

日程 項目  

9月22日

(金曜日

閉会日1

  • 議案第49号~議案第55号、認定第1号~認定第6号(委員長報告・委員長報告に対する質疑・討論・採決)
映像再生

閉会日2

  • 請願第3号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 議案第56号(上程・説明・質疑・委員会付託)
映像再生

閉会日3

  • 議案第56号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 発議第2号(上程・説明・採決)
  • 意見書案第2号(上程・説明・質疑・討論・採決)
  • 閉会式
映像再生

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ