令和6年第1回定例会録画映像

更新日:2024年04月10日

ページID : 11730

「映像再生」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

一般質問

日程 議員名 質問項目  

3月1日

(金曜日

石原えりか

  1. 本町の保育所等について
  2. 本町の財政状況について
  3. プラスチック資源回収について
映像再生

中野まさひろ

  1. 災害対策について
  2. 目指すべき保育について
  3. がん検診の助成拡大について
  4. 地域食堂(子ども食堂)の振興について
映像再生

高橋道則

※「高」は「はしごだか」

  1. 障がい者の公的な登録状況について
  2. 令和6年1月1日能登半島地震で起きた災害から避難所の見直しについて
  3. 自治会加入の推進について
  4. 太陽わごうこども園・第三者委員会の報告書を受けて
映像再生

山下茂

  1. 町民の健康維持・増進について
  2. より能率的で活力ある公務組織構築について
映像再生

加藤のぶひさ

  1. 苦情処理委員会についての文書
  2. 東郷町文書取扱規程外の文書について
映像再生

3月4日

(月曜日

こう田さとみ

  1. 本町における保育事業の在り方に ついて
  2. 児童館・放課後児童クラブならびに放課後子ども教室(きらきらこども)の民営化について
  3. 子どもの口腔機能の発育における 取組について
映像再生

高木佳子

  1. 災害備蓄について

  2. 命を守るAEDについて

映像再生

若園ひでこ

  1. 東郷町公式LINEクーポン配信事業について
映像再生

門原武志

  1. ハラスメントの根絶を求めて
  2. 太陽わごうこども園での不適切保育について
  3. 投票支援カードの導入を
  4. 施政方針について
  5. 施政方針について町長に伺う
  6. ハラスメント事案に関する第三者委員会について

映像再生1

映像再生2

水川淳

  1. ハラスメント事案の終息について
映像再生

3月5日

(火曜日

山田達郎

  1. 事業者のゴミ出しについて

  2. 資源回収ステーション増設について

  3. 東郷町内の交通危険個所について

  4. 宅配ボックスについて

映像再生

閉会日

日程 項目  

3月22日

(金曜日

閉会日1

  • 議案第4号~議案第27号(委員長報告・委員長報告に対する質疑・討論・採決)
映像再生

閉会日2

  • 請願第1号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 陳情第1号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 議案第28号(上程・説明・質疑・討論・採決)
  • 議案第29号及び議案第30号(上程・説明・質疑・委員会付託)
映像再生

閉会日3

  • 議案第29号及び議案第30号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 決議案第1号(上程・説明・質疑・討論・採決)
  • 意見書案第1号(上程・説明・質疑・討論・採決)
  • 閉会式
映像再生

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ