令和7年第2回定例会録画映像

更新日:2025年07月09日

ページID : 12792

「映像再生」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

開会日

日程 項目  

5月30日

(金曜日

開会日

  • 議案第35号及び議案第36号(委員長報告・委員長報告に対する質疑、討論・採決)
映像再生

一般質問

日程 議員名 質問項目  

6月6日

(金曜日

石原 えりか

  1. 教育長の教育ビジョンについて
  2. 町立保育園の民間移管について
  3. 町制55周年記念事業について
映像再生

中野 まさひろ

  1. 「ひきこもり」支援について
  2. 教員の働き方改革および不登校対策について
  3. 愛知池の価値を増進させる取組について
  4. 10月5日の「東郷の日」制定と活用について
映像再生

高木 佳子

  1. アピアランスケア事業の支援拡大について
  2. 防災安全課の設置に関する町の考え方と今後の方向性について
映像再生

熊田 彰夫

  1. 町道の改修等について
  2. 小学生通学時における高校生等の自転車運転マナーについて
映像再生
山下 茂
  1. 公園整備について
  2. 災害発生時の自助、共助への町の支援について
  3. 町長就任から約1年を振り返る
映像再生

6月9日

(月曜日

門原 武志

  1. 防災について
  2. 選挙について
  3. マイナ保険証について
  4. 公共施設や学校等のトイレに生理用品を常備することについて
  5. 差別のないまちづくりについて
映像再生

加藤 のぶひさ

  1. 保護猫について
  2. 公園設備について
  3. 地域公共交通について
映像再生

加藤 宏明

  1. セントラル開発に伴う本町への費用対効果及び今後の課題について
  2. 避難所の設置及び、運営方法について
映像再生

高橋 道則

※「高」は「はしごだか」

  1. 自転車の交通違反について
  2. 町内の米の生産について
  3. 職員の資格取得の補助について
  4. 犬・猫の適正な飼い方について
映像再生

山田 達郎

  1. 火葬場について
  2. 施設の老朽化について
  3. 水泳の授業について
  4. 子育て支援について
  5. 児童館について
映像再生

6月10日

(火曜日

こう田さとみ
  1. 新教育長の本町の教育に対する考えについて
  2. 放課後こども教室の民間委託について
  3. 産前・産後の支援事業について
映像再生

閉会日

日程 項目  

6月24日

(火曜日

閉会日1

  • 議案第37号~議案第43号(委員長報告・委員長報告に対する質疑・討論・採決)
  • 陳情第2号~陳情第8号(委員長報告)
映像再生

閉会日2

  • 陳情第2号~陳情第8号(委員長報告・委員長報告に対する質疑・討論・採決)
映像再生

閉会日3

  • 議案第44号(上程・説明・質疑・討論・採決)
映像再生

閉会日4

  • 議案第45号及び議案第46号(討論・採決)
映像再生

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ