令和3年第3回定例会録画映像

更新日:2022年03月01日

ページID : 2722

「映像再生」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

一般質問

日程 議員名 質問項目  
9月6日 (月曜日) 中野まさひろ
  1. 町長選挙「立候補予定者公開政策討論会」等投票率向上策について
  2. 「2050二酸化炭素排出実質ゼロ表明」等について
  3. 中学校の制服の見直しについて
  4. 小中学校における性教育について
  5. 「パートナーシップ制度」の導入について
映像再生(外部サイトへリンク)
熊田彰夫
  1. 名古屋春木線の進捗状況について
映像再生(外部サイトへリンク)
山下茂
  1. 町政に関与する各委員会等について
  2. プラごみ対策のその後について
  3. PCR陽性及び濃厚接触者(世帯)への療養支援について
映像再生(外部サイトへリンク)
高木佳子
  1. きれいな町づくりについて
  2. 高齢者へのエアコン助成について
  3. 「弱視」予防の「屈折検査」導入について
映像再生(外部サイトへリンク)
近藤鑛治
  1. 東郷町土地利用可能性基礎調査業務について
  2. 諸輪地区における渋滞解消策について
  3. 商工関係事業について
映像再生(外部サイトへリンク)
9月7日 (火曜日) 水川淳
  1. 本町の国民健康保険税について
  2. 東郷町施設サービス株式会社についての町長の考え
  3. 本町の子ども議会の立ち位置、意義について
映像再生(外部サイトへリンク)
加藤達雄
  1. 住民要望の対応について
  2. 通学路の安全点検について
映像再生(外部サイトへリンク)
比嘉浩二
  1. 業務継続計画について
映像再生(外部サイトへリンク)
石橋直季
  1. コロナ禍での町長発信について
  2. 公共施設等総合管理計画について
映像再生(外部サイトへリンク)
若園ひでこ
  1. コロナ禍における町指定の避難所について
  2. 避難所の「新型コロナウイルス感染症対策」の備蓄品について
  3. 災害時におけるペット対策について
映像再生(外部サイトへリンク)
9月8日 (水曜日) 門原武志
  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
  2. ららぽーとに隣接したバスターミナルについて
  3. 手話通訳者について
映像再生(外部サイトへリンク)
國府田さとみ
  1. コロナ禍における学校健診と子どもたちの健康への影響について
  2. ネットリテラシー教育について
映像再生(外部サイトへリンク)
山田達郎
  1. コロナ禍における対策について
  2. E-KIDSについて
映像再生(外部サイトへリンク)

閉会日

日程 項目  
9月24日 (金曜日) 閉会日1
  • 認定第1号~第6号(委員長報告・報告に対する質疑)
  • 議案第42号・議案第43号(総務経済委員会所管分)(委員長報告・委員長報告に対する質疑)
映像再生(外部サイトへリンク)
閉会日2
  • 議案第43号(総務経済委員会所管分)(委員長報告・修正案に対する質疑)
映像再生(外部サイトへリンク)
閉会日3
  • 議案第43号(文教民生委員会所管分)・議案第44号・議案第45号(委員長報告・報告に対する質疑)
  • 議案第42号・議案第43号(討論・採決)
映像再生(外部サイトへリンク)
閉会日4
  • 議案第44号・議案第45号・認定第1号~第6号(討論・採決)
  • 請願第2号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 陳情第2号~第8号(委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
映像再生(外部サイトへリンク)
閉会日5
  • 意見書案第2号(上程・説明・採決)
  • 意見書案第3号(上程・説明・質疑・討論・採決)
  • 議案第46号(上程・説明・質疑・委員会付託・委員長報告・報告に対する質疑・討論・採決)
  • 閉会式
映像再生(外部サイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ