平成28年第4回定例会録画映像

更新日:2022年03月01日

ページID : 1927

「YouTubeへのリンク」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。) この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)

12月5日 (月曜日)

水川淳

  1. ICTデバイスを活用した業務の効率化について(ペーパーレス化について)
  2. 図書館の利用状況について

若松孝行

  1. ごみの減量化と資源化の推進について

近藤鑛治

  1. 都市計画公園・緑地等について
  2. 伝統文化の継承・発信について
  3. 総合体育館の活用について

加藤達雄

  1. 東郷町地域防災計画について
  2. 介護予防・日常生活支援総合事業について

加藤宏明

  1. 本町の地球温暖化対策設備導入促進事業について
  2. 本町の農業の現状について

12月6日 (火曜日)

井俣憲治

  1. 雇用環境および地元企業振興について
  2. 施設サービス株式会社およびシルバー人材センターについて
  3. 東郷中央土地整理組合の現状と周辺道路整備について

星野靖江

  1. 長寿社会と福祉サービスへの取り組みについて
  2. 出かけたいまちづくりと公共交通網の充実について
  3. 児童館運営について

門原武志

  1. 仮称新諸輪保育園の開園について
  2. 教育費への支援について
  3. 個人情報保護条例の運用などについて

いしいゆみ

  1. 投書カードについて
  2. 災害時について
  3. 東郷町施設サービスについて
  4. 改正介護保険について(総合事業)

石橋直季

  1. 子ども予防接種について
  2. 道の駅について
  3. 合併について

12月7日 (水曜日)

井俣憲治

  1. 学校施設等の維持管理計画について
  2. 通学路の見直しについて
  3. 東郷町の産業廃棄物等による環境問題への対策について

若園ひでこ

  1. 東郷町周辺地下鉄駅への公共バス路線とバスターミナルについて
  2. 名古屋市との合併について

國府田さとみ

  1. 給食における遺伝子組み換え食品及び原材料における取り組みについて
  2. 近年の食環境における糖質過多と骨の健康への影響について
  3. 健康づくりを掲げる本町が取り組むべく学校給食について

よくあるご質問

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ