平成30年第2回定例会録画映像
「YouTubeへのリンク」をクリックすると各議員の一般質問の録画映像をご覧いただけます。(外部サイトへリンクしています。)
この映像は、東郷町議会の公式記録ではありません。公式な記録は下記の議事録検索システムからご覧ください。(議事録が掲載されるまでにお時間がかかりますので、ご覧いただく時期によっては最新の議事録が掲載されていない場合もございます。ご了承ください。)
6月15日 (金曜日)
若松孝行
- 「道の駅」完全見直しについて
- 「高齢者に優しく」について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 若松孝行議員(YouTubeのサイト)
水川淳
- 道の駅についての町長の考え
- 子育て政策についての町長の考え
- 高齢者政策についての町長の考え
- 東郷中央土地区画整理事業についての町長の考え
- 本町の財政状況についての町長の考え
- スポーツ振興策についての町長の考え
- 町長の政治的スタンスについて
- 市制施行までの町長の描くロードマップについて
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 水川淳議員(YouTubeのサイト)
加藤達雄
- 「道の駅」完全見直しについて
- 税収確保のための企業・起業支援と諸輪東部開発の積極的な推進について
- 子育て世代に優しくについて
- 高齢者に優しくについて
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 加藤達雄議員(YouTubeのサイト)
若園ひでこ
- 「町から市へ!さあ、一歩前へ」との考えを伺いたい。
- 「道の駅」の町長の考える「完全見直し」とは何か。
- 東郷町の税収入約73億円、支出は約125億円、借金約134億(平成28年度決算)に膨れ上がっている。一方では、いろんな施策を打ち出している。これらについて伺いたい。
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 若園ひでこ議員(YouTubeのサイト)
加藤宏明
- セントラル開発について
- まちづくりについて
- 財政について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 加藤宏明議員(YouTubeのサイト)
6月18日 (月曜日)
星野靖江
- まちの将来ビジョンについて
- 人にやさしい公共交通機関の充実について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 星野靖江議員(YouTubeのサイト)
近藤鑛治
- 平成30年度施政方針の推進について
- 町長が考えている子育て支援に優しくについて
- 町長が考えている高齢者に優しくについて
- 町長が考えている暮らしに優しくについて
- 東郷町の各公共施設の指定管理者について
- 東郷町の公共施設利用料について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 近藤鑛治議員(YouTubeのサイト)
いしいゆみ
- 東郷町自治基本条例について
- 部田山地区の兵庫小学校、保育園、児童館の子どもの安全について
- 東郷町施設サービス株式会社の今後について
- 東郷町とみよし市の端境の活用について
- 高齢者福祉について
- 道の駅について
- 東郷町の防災について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 いしいゆみ議員(YouTubeのサイト)
門原武志
- 「道の駅完全見直し」について
- 学校教室へのエアコン設置について
- 介護保険料の負担軽減について
- 公正で開かれた町政について
- 役場の1階受付と電話受付について
- 保育について
- 上城保育園・諸輪保育園・東郷町老人憩の家の跡地の有効活用について
- 役場と東郷町施設サービス株式会社の職員が始業前に体操していることについて
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 門原武志議員(YouTubeのサイト)
加藤啓二
- 「道の駅」について
- シニアハウスについて
- セントラル開発周辺の地域計画について
- 消防団について
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 加藤啓二議員(YouTubeのサイト)
6月19日 (火曜日)
石橋直季
- 道の駅について
- 子育て支援について
- 情報の公開、共有、活用について
- 未来を見据えたまちづくりについて
平成30年第2回東郷町議会定例会一般質問 石橋直季議員(YouTubeのサイト)
國府田さとみ
- 新町長による新しい町政運営への考え方について
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118
更新日:2022年03月01日