令和6年度 子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券のお知らせ
概要・内容
東郷町では女性特有のがん検診の受診促進を図るとともに、がんの早期発見と正しい健康意識の普及・啓発を図るため、特定の年齢の町民の方に子宮頸がん・乳がん検診の無料クーポン券を配布します。
無料クーポン券を利用すれば、東郷町が実施する子宮頸がん・乳がん(マンモグラフィ)検診を無料で受診することができます。
※無料クーポン券は令和6年4月末に発送します。
対象者
東郷町内に住民登録をしている次の生年月日に該当する方。
・自覚症状のある方や検診部位の病気等で治療中または経過観察中の方は受診対象外です。
子宮頸がん検診クーポン対象者
20歳の女性(平成16(2004)年1月1日~平成16(2004)年12月31日生まれの方)
乳がん検診クーポン対象者
40歳の女性(昭和59(1984)年1月1日~昭和59(1984)年12月31日生まれの方)
申請方法
申請は不要です。対象となる方に無料クーポン券を送付します。
紛失された方またはクーポン送付時期以降に転入された方は、本人確認書類を持参し、役場1階 健康保険課窓口までお越しください。
受診時に必要なもの
1.無料クーポン券(表面に記載のある本人以外は使用できません)
2.マイナンバーカード・健康保険証・運転免許証など(住所と生年月日が確認できる書類)
実施期間
令和6年5月1日から令和6年11月30日まで
受診方法・実施場所
医療機関での受診を希望される場合は、町指定医療機関から希望する受診機関を選択し、直接電話などで予約してください。町指定医療機関へ予約の際は、「東郷町の無料クーポン券でがん検診を受けたい」と伝えてください。
いこまい館で実施する集団がん検診での受診を希望される場合は、集団がん検診申込フォームより予約してください。
受診時の注意
子宮頸がん検診
- 生理中の人は子宮頸がん検診が受診できません。(正確な結果がでないことがあります。)
- 妊娠中又は妊娠の可能性がある人は、かかりつけの産婦人科にご相談のうえ、医療機関で受診してください。
- 治療中や経過観察中の人は、主治医にご相談ください。
- 超音波検査は含まれていません。医師のすすめ等により、受診される場合は全額自己負担となる場合があります。
乳がん検診
- 次の人は乳がん検診が受診できません。
- 妊娠中又は妊娠の可能性がある人
- 授乳中の人や乳汁分泌がある人
- 豊胸手術を受けたことがある人(シリコン・ヒアルロン酸・自己脂肪注入等含む)
- ペースメーカーを挿入されている人
- 脳室-腹腔シャントを入れている人
- 前胸部静脈ポートを留置している人
- 上記以外の医療機器が前胸部に入っている人 など
- 治療中や経過観察中の人は、主治医にご相談ください。
- 視触診・超音波検査は含まれていません。医師のすすめ等により、受診される場合は全額自己負担となる場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康保険課(成人保健係)
電話番号:0561-56-0758
ファックス:0561-38-7932
更新日:2024年04月01日