国民健康保険証の更新について

更新日:2022年07月08日

ページID : 10200

国民健康保険証の更新

令和4年9月1日からの新しい保険証を、8月12日より順次郵送します。

令和4年8 月12日以降に、令和4年9月1日からお使いいただく国民健康保険被保険者証(以下、保険証)が届きます。一部の人を除き、東郷町の国保に加入されている人が対象で、更新のお手続きは不要です。

新しい保険証は、世帯の加入者全員分をまとめて世帯主(国保に加入していない世帯主を含む)宛てに簡易書留で郵送します。保険証がお手元に届いた際は、記載内容を必ずご確認ください。記載内容に変更や誤りがある場合は、保険医療課へお問い合わせください。

令和4年8月31日までは現在お使いの保険証が有効です。新しい保険証が届いても、現在お使いの保険証は有効期限が切れるまで破棄しないでください。令和4年9月1日以降、現在お使いの保険証はご自身で破棄してください。

短期保険証の対象世帯

国民健康保険税に滞納がある世帯については、納税相談や納税督励の機会を確保するため、有効期間を短縮した短期保険証を随時交付しています。

保険税に滞納があり新たに短期保険証に切り替わる世帯には、新しい保険証は届かず、お知らせ「国民健康保険被保険者証の更新に伴う納税相談について」を送付しますので、内容を確認のうえ保険証の更新等に来庁してください。

注意して下さい

  1. 記載内容に変更があった、転居・転出した、他の健康保険に加入したなどの場合は、保険医療課で手続きが必要です。
  2. 親の援助を受け生活する学生の人が転出する場合は、手続きが必要です。手続きがないと資格を失い、保険証が使用できなくなります。

新しい保険証を受け取れなかった際の手続きについて

簡易書留郵便のため、お届けの際は対面での手渡しとなります。

ご不在だった場合は、不在連絡票が投函されます。不在連絡票に記載された保管期限の前後で下記のとおりお手続きが異なりますのでご注意ください。

郵便局の保管期限内の場合

簡易書留郵便の郵便局内保管期限は、郵便局が配達した日より1週間です。不在連絡票に記載のある郵便局へ再配達を依頼するか、郵便局窓口でお受け取りください。また、具体的な保管期限は、不在連絡票でご確認ください。

郵便局の保管期限を過ぎた場合

郵便局での保管期限が過ぎると、保険証は東郷町役場に返戻され保管しています。

東郷町役場で保険証を保管している世帯を対象にお知らせ「国民健康保険証の受け取りについて」を送付します。開庁時間内に保険医療課窓口でお渡ししますので、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)を持参のうえ、来庁してください。受け取りに来る人が住民票上別世帯の場合は、委任状と受け取り代理人の本人確認書類が必要です。

・役場の開庁時間 : 平日の午前8時30分から午後5時15分まで

委任状(PDFファイル:86.6KB)

不在連絡票が投函されていない場合

転送届の期間経過やポストなどに名前が記載されていないなどの理由により、新しい保険証をお届けできない可能性があります。令和4年8月中に不在連絡票が届かない場合は、保険医療課へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課
電話番号:0561-56-0738
ファックス:0561-38-7932

メールフォームによるお問い合わせ