東郷町総合計画審議会公募委員の募集について(募集は終了しました。)

更新日:2022年03月01日

ページID : 3512

公募の趣旨

令和3年から始まるまちづくりの指針となる「第6次東郷町総合計画」の策定にあたり、必要な調査及び審議を行う「東郷町総合計画審議会」を設置します。町民の皆さんの幅広い視点からご審議いただくため、審議会の一部の委員を公募いたしますので、町政に関心のある方のご応募をお待ちしております。

募集概要

委員の職務

別添「東郷町総合計画審議会公募委員募集要項」のとおり

募集人数

8人まで(委員総数18人以内の公募枠)

任期

委嘱の日(令和元年10月頃)から審議終了(令和2年11月頃を予定)まで

応募資格

東郷町内に住む方で、令和元年10月1日現在で満18歳以上の方(高校生不可) 任期中の会議に出席できる方

※審議会は、平日の昼間(2時間程度)で、年3回程度(計6回程度)開催予定です。

選考方法

書類審査(1次審査)及び面接(2次審査)

応募方法

別添「応募用紙」に必要事項を明記のうえ、「東郷町の将来の姿」と題した小論文(800字程度)を添えて、郵送又はEメールで企画情報課まで提出

郵送:〒470-0198愛知郡東郷町大字春木字羽根穴1番地 東郷町役場企画情報課

Eメール:tgo-kikaku@town.aichi-togo.lg.jp

※必要な書類は下記からダウンロードしてください。

募集期間

令和元年8月28日(水曜日)必着

配布資料

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
電話番号:0561-38-3111(代表)
ファックス:0561-38-0001

メールフォームによるお問い合わせ