食物アレルギーを気にせず食べられる「にこにこ給食」
ページID : 3744
にこにこ給食は、保育園の園児や小中学校の児童生徒の食物アレルギーの対象食材を除いた東郷町独自の給食で、令和元年10月から提供を開始しました。(学校では学期に3回程度、保育園では月に1回程度提供)
「にこにこ給食」のねらい
食物アレルギーのある子どもたちは、食べられるものが制限されています。 通常の給食では、アレルギーのある食物が使われている献立を除去したり、弁当を持参したりして、クラスメイトと同じ給食が食べられない状況があります。 食物アレルギーがある子どもたちも、クラスメイトと同じ献立の給食を安心して一緒に食べていただき、給食の楽しい思い出を作ってもらおうと「にこにこ給食」を始めました。
「にこにこ給食」の献立の一例
- ごはん
- 鶏から揚げのレモン風味
- さつまいものサラダ
- 白菜とベーコンのスープ
- 野菜ジュース
- 古代米赤飯
- けんちん汁
- 米粉のチキンカツ
- イチゴゼリー
- 豆乳
この記事に関するお問い合わせ先
給食センター
愛知県愛知郡東郷町大字春木字蟹池15番地
電話番号:0561-39-0020
ファックス:0561-38-6363
更新日:2024年11月29日