東郷町協働によるまちづくり提案事業 子どもの「ほめ方叱り方」&今ドキの親のお作法
ページID : 1692
このイベントは終了いたしました。
「協働によるまちづくり提案事業」とは、町内において、行政だけで解決できない多様化する地域の課題や、地域の活性化に向けた公益的な活動を行う町民活動団体の皆さんと、町とが対等なパートナーとなり、課題解決を図ろうとする事業です。

講座の様子
開催日時
- 2018年12月3日(月曜日)10時00分~2018年12月3日(月曜日)12時00分
場所
名称 | 町民会館2階 大会議室 |
---|---|
住所 | 東郷町大字春木字北反田14番地 |
電話番号 | 0561-38-4111 |
メールアドレス | 10and.-てんと-へメールを送信 |
ホームページ | 10and.-てんと- トップページ |
対象
0歳~小学生を子育て中の方
(子連れ参加可)会場内にキッズスペース有
募集人数
先着80名
内容
子どもの「ほめ方叱り方」&今ドキの親のお作法
「なんで子どもは、わざと叱られるようなことをするの?」
「叱らない育児、っていうけど…」
「余裕がないとつい怒って声を荒げてしまう。このままでいいのかなぁ」
「親として、学校や地域とどう関わったらいいんだろう?」
そんな子育て中の悩み。親がどう対応したら、子育ての困りごとが減るのか?
療育・子育ての分野に精通している講師が、子育てのどんな困り事にもほぼ効く「具体的にどうしたらいいのか?」のヒントを伝授します。
気休めではなく、子育てで大事な「根っこ」がわかる、講座です。
費用
東郷町在住・在勤の方は無料
町外の方は500円
申込方法
イベントの詳細・お申し込みは次のリンクよりご確認ください。
その他
講師:かわのゆみこ氏 NPO法人あっとわん 代表理事・社会福祉士・教育修士
主催・お問合せ先:10and.-てんと-
関連資料
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
電話番号:0561-38-7780
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年03月01日